キッチン

キッチン

ストウブでラタティユとキッチンの便利グッズ。

夏はそうめん、冷奴とさっぱりしたものがおいしい。そんなものばっかり食べてしまい気になるのは野菜不足。おいしくたくさん野菜を食べたいので今年の夏は週1でラタティユを作っています。一瞬でみじん切り!! ぶんぶんチョッパー玉ねぎのみじん切りってめ...
北欧の食器

【ふるさと納税】 訳ありカツオのタタキが届きました〜。

会社員の時は、お給料の手取り額しか見てなかったんですがフリーランスになって1年目は税金の高さにほんとうにビックリ。勉強して節税対策するようになりました。最初の年と今では税金の割合が全然違う!!節税対策の1つで毎年申し込みしているふるさと納税...
北欧の食器

おいしくてにおわない「にんにくペースト」見つけた!

にんにくがたくさん入った料理っておいしいですよねー。それに疲労回復や免疫力アップなど積極的に食べたいけど食べた後に電車に乗るときとか翌日のにおいが気になってしまう。おうちでもよくにんにくを使った料理します。最近、料理研究家リュウジさんのバズ...
和の器

おいしいものがいっぱい成城石井 キムチとおやつ

ふだん辛いものはあまり食べないのですが夏になると辛いものが食べたくなります。カレーとか、キムチとか。最近のお気に入り。成城石井のキムチはちょっとお高いけどおいしい。わたしのお気に入りは「3食キムチ」大根、きゅうり、白菜が入っていてあんまり辛...
北欧の食器

テレワークランチ ぴょんぴょん舎の盛岡冷麺

20代、30代のころはよく焼肉屋さんに行っていましたが40代になってから焼肉って選択肢がなくなったー。たまに行ってもカルビは1〜2枚でよくってタン塩とかハラミがおいしいなと。焼肉屋さんに行ったら必ずシメは冷麺!弾力のある麺とさっぱりしたスー...
北欧の食器

茅乃舎 カレーつけ麺のつけだれ と ガラスの器

梅雨があけたら、いっせいに蝉がなきはじめて夏が来たんだなーと思います。オフィスで仕事をしているときは室内は快適な温度に保たれていたし席から見える外の景色は隣のビルだったので四季を感じにくかったのですがおうちで仕事をしていると天気の移り変わり...
北欧の食器

【セブンイレブン】シュガーバターの木

甘いものはあんまり食べないんですが久しぶりにセブンイレブンでスイーツを買いました。シュガーバターの木セイロン香るブラックティー&ミルクもうネーミングがおいしそう。シュガーバターの木は「銀のぶどう」で売っていてデパートでしか買えなかったのです...
北欧の食器

【無印良品】ナンとカレーとスンヌンタイジャー

暑くなってくるとカレーが食べたくなる。おひとりぐらしでたくさん食べないのでレトルトにお世話になることが多いです〜。無印良品のナン無印良品の「フライパンで作るナン」おうちでナンを焼けるなんていいなーと。お昼はカレーにしようと決めたんでナンも焼...
キッチン

ストウブで煮物。お気に入りの和の器でおいしそうにみせる!

お麩が好きで、よくお味噌汁に入れてます。東京のスーパーではあんまり見かけないけど生麩も好きー。この前お出かけした時に久しぶりに車麩を買ったので煮物にしました。車麩、ぜんまい、こんにゃく、油揚げ、しいたけをストウブで煮込みました。ぜんまいとし...
照明

久しぶりの銀座で欲しかったものがSALEでゲットできた〜

昨日は2ヶ月ぶりに美容院。以前は1.5ヶ月に1度通っていたのですがテレワークしてるので、ちょっと間を開けてみました。結果大失敗。。。髪はボサボサだし、白髪いっぱい。電車に乗るのが嫌だなーと。美容院は銀座。美容師さんは15年くらいのお付き合い...
北欧の食器

毎日食べてるリュウジさんの「悪魔の万能ネギ」

今日のランチはネギだらけ料理研究家 リュウジさんのバズレシピ。いちばんハマっているのが「悪魔の万能ネギ」あまりにも好きすぎて週末にまとめて作って冷蔵庫に常備しています。今日は冷奴とだし巻き卵にのせちゃいました。冷奴の器は萌窯さんの兜鉢。深さ...
北欧インテリア

【scope便】 超OMKまつりに参加。 今年一番嬉しかったこと。

scopeさんの超OMKまつりこの1年テレワークしてるのでお出かけ、外食、大好きな洋服買うことがほぼなくなった。。。そのかわりおうちで快適に過ごせるよう、食器とかインテリア用品を全力でお買い物してま〜す。新しいインテリア用品を買うとキレイに...
和の器

【無印良品】カレーうどんスープは具がたくさん入っていておいしい

ごはん・パン・麺だったら麺が一番好き!なので、ごはんにかけるカレーはあまり食べないけどカレーうどんが好きなのでレトルトをいくつかストックしています。最近はテレワークのランチで大活躍。お湯ポチャするだけで、おいしいんですもの。無印良品|カレー...
北欧の食器

はじめての「ル・クルーゼ」

冬は煮込みうどんや一人鍋をよくするのでずーっと一人用の土鍋を探してました。候補になっていたのは、「東屋」、「土楽」、「ストウブ」でしたがなかなか踏ん切りがつかずにいました。楽天スーパーセールで買ったル・クルーゼ マルミット 18cm6月の楽...
和の器

【無印良品】 沖縄風豚角煮ごはん。楽天スーパーSALE 10日にポチ予定のもの。

この1年、ごはんはほぼ自炊。料理はあんまり好きじゃないしいつも同じものばかりになって飽きるんですよねー。無印良品のレトルトシリーズはおいしいし種類も豊富なので、お店に行くとついいろいろ買ってしまいます。ランチは炊き込みご飯の素「沖縄風豚角煮...
北欧インテリア

【scope便】スンヌンタイ おひとりでイエロー祭り!

スンヌンタイのジャーとタオルが届きました!嬉しすぎまして持っているスンヌンタイのお皿とカップ&ソーサーを並べちゃいました。はわわ。かわいい。。。スンヌンタイ ジャー 蓋付き形はまんまるだと勝手に思い込んでいましたが楕円形でした。何度も商品ペ...