猫やっとやと満足いただけるオモチャをお持ち帰りしました。 ハル(猫)と暮らしはじめて7年街を歩いていてペットグッズを見つけたら必ずチェックハルが喜んでくれるものがあるかもしれないからで、そんなに高くないからおもちゃをグッズを買ってしまうんですが ダンボールハウスは買ったものより宅配で届いた段ボール...2023.09.22猫
猫SnowMan 佐久間くんが表紙の 「ねこ no. 125」が届きました。 ネコをかわいいなーって思いはじめたのはTV番組 岩合光昭の世界ネコ歩き大自然や人との暮らしでのびのび暮らすネコたち岩合さんの愛があふれてる「いい子だね〜」デパートに個展を見に行くほど番組のファンになりました。いつかネコと暮らしたいと思ったの...2023.09.01猫本
家電BALUMUDAの優しい風はネコもお気に入り。50代初夏の過ごし方。 昨日の東京の最高気温は32℃でしたが湿度が低めだったので体は楽でした。まとわりつくような湿気はじわじわ汗をかいて体もだるくなるような気がします。 水出しコーヒーをやめてお水で水分補給 この時期の飲み物は水出しアイスコーヒーが定番でしたが今年...2023.07.08家電猫
猫もしもの時の積立投資がメチャ増えてるー! 犬と猫犬より猫の飼育数が増えているとニュースで見たのは何年前かなー?最近、会社で猫を飼っている人が多いことを知り写真を見せあって自慢したりお気に入りのペットグッズを教えてもらったり出社のモチベーションになっています。 おうちにお迎えしたとき...2023.06.08猫雑記
フリーランスの仕事悩みましたがお仕事3ヶ月延長しました。つい買っちゃう猫グッズ フリーランスのITエンジニア都内のとある企業に常駐してるんですが年明けから忙しく、残業も多く、心に余裕がなくなってGWのお休み中よく考えて、契約更新しない旨伝えました。・自分のやりたかった仕事・仕事の進め方・人間関係どれをとってもこれまでの...2023.06.06フリーランスの仕事猫
猫GWに読み耽ったマンガと小説 9日間のGWももうすぐ終わりお出かけもしましたが混んでいる場所が苦手なのでおうちでのーんびりしてます。読書が好きですがさいきんむずかしい話が頭に入らないのでマンガやエッセイ、軽い小説を読むことが多いです。 千年狐 電子書籍で1巻無料だったの...2023.05.07猫本
猫勉強がんばれるように文房具買いました! 銀行にお金を預けても増えないしインフレだからお金の価値が下がってるフリーランスになってから節税対策のためにはじめたiDeCo投資なんてまったく興味がなかったけどなにかの本で読んで分散投資が大事だと知り教科書どおりの分散投資をしてましたがすご...2023.04.21猫雑記
猫おニューの猫グッズ! 週明けの月曜日テレワークでしたが、仕事が溜まっていて火曜日お休みする予定なので30分前に始業開始。集中して頑張ったんだけど3時間も残業してしまった。。そして仕事は終わらなかった。。火曜日は決まった予定はなく疲れを取りにサウナに行こうかなと思...2023.02.28猫
猫にゃんにゃんにゃんの日 2月22日はにゃんにゃんにゃんの日。この日にあわせてイベントがあったり雑誌では猫の特集が組まれていたりついついお財布の紐がゆるんでしまいます。 ハルはもうすぐ7歳。毎日、心筋症のお薬飲んでるし去年は膀胱炎になって半年病院通い最近しもべは腸活...2023.02.22猫
無印良品【無印良品】まとめ買いしたモノ 冬は寒くて、身支度に時間もかかるのでどうしても出不精になってしまう。。週末はおうちでぬくぬく、ごろごろ本を読んだり、TVを見たり、ゆっくりお風呂がよいですでも週の半分はテレワーク。コロナでやめてしまったスポーツジムも再開する予定はないので運...2023.01.23無印良品猫
猫おネコさまのフードがまた値上がり 土曜日 東京は久しぶりの曇り空。雨の予報だったのでお出かけはやめて朝イチでハルのお薬とフード買いに動物病院に行ってきました。 ロイヤルカナンがまた値上げ ハルはちょうど1年前膀胱炎になってしまいましたトイレに何度もいくなーって様子見てたら翌...2023.01.15猫
無印良品過保護かな。。カインズのあったかくて軽い毛布 先週歯が痛くて歯医者さんに行ってきました。レントゲンでも虫歯や歯のヒビはなくて神経が生きているか検査もしましたが問題なし。。。その時は痛みもあまりなかったので経過観察しようということになり3週間後に予約を入れましたが日曜日からまた歯が痛みだ...2022.12.13無印良品猫
猫ペット保険解約して、代わりにはじめたこと ここ1週間で急に真冬の寒さになりあわてて冬物のコートやセーターをひっぱりだしてます。 今年の1月にハルが膀胱炎になりました。2週間おきに通院してましたが尿の数値が良くなったり、悪くなったりけっきょく半年通院して、15万円ほどかかりましたがペ...2022.12.07猫雑記
家電買って正解! 猫の寒さ対策 ハルは6歳。前回の冬膀胱炎になってしまって半年通院。部屋を暖かくして、お水をたくさん飲めるように床暖房を使ってたらガス代がすごいことに!!前回の冬はテレワークだったので私もほぼおうちにいましたが今冬は週2回出社しているので昼間お留守番してい...2022.11.18家電猫
お買い物【ワンダフルデー】30%オフで買ったもの。 冬も節電要請が出そう。。電気もガスも値上げが続いているので冬は節電に励みたいんですが。。乳母日傘で育ててしまったハル(猫)は去年の冬、寒さで水を飲む量が減ってしまったみたいで膀胱炎になってしまったんです。先生になるべく部屋を暖かくと言われた...2022.11.01お買い物猫