あきぶく

北欧の食器

日曜日のおうちでまったりランチ。楽天SS

土曜日は美容院、美容クリニック終わった後に銀座や丸の内をゆっくり散歩しながらお買い物。有楽町駅前の交通会館は週末マルシェが開かれていて新鮮な野菜や果物、各地の名産がたくさん売られています。茄子、万願寺とうがらし、ミニトマトピカピカの野菜がこ...
コスメ・ボディケア

50歳。美容師さんに髪をほめられた〜。

昨日はなんと3ヶ月ぶりの美容室。以前の予約はカラーリングしている合間に美容師さんと談笑しながら次の予約を決めていたのにホットペッパーの電子予約に変わったんです。そろそろ予約とろうかなーってサイトを見たら土日の午前中の予約が全然取れなくって。...
お買い物

【楽天スーパーSALE】 お買い物リスト・気になってるもの

あっという間に9月。この調子であっという間に1年終わるんだろうなー。。scopeさんのディッシュクロスおうちのタオル類の8割がscopeさんのhouse towelシリーズ。右のhouse towel ディッシュクロスは3色あって一番お気に...
美味しいもの

【成城石井】会社帰りにおやつ爆買い〜♪

常駐している会社は週の半分出社を推奨されていますが強制ではないので出社率は40%くらいだそう。私も週2回の出社なので40%くらいの出社率です。若い人ほど出社率が低くて、この2年半全く顔を合わせていない人も。私が20代、30代のときはとにかく...
防災対策

9/1は防災の日

9/1は防災の日。東京では首都圏直下型地震を想定した大規模訓練がいろんなところで行われるようです。だいぶ前に都民に無償で配布された東京防災の本。わかりやすくまとまっているので非常用グッズをまとめているトートバッグに入れています。電子書籍なら...
お買い物

ふるさと納税のビールが届きました

8月も今日で終わり。おひとりぐらしで単調な毎日だからほんとにあっという間に日々が過ぎ去っていきます。。毎年お買い物と届くのを楽しみにしているふるさと納税。先日申し込んだビールが届きました。おうちでふだん飲みにはちょっと手が出ないサントリー ...

【読書日記 2冊】アーリーリタイアしたいなぁ

趣味は読書。毎晩寝る前にベッドの中で本を読むのが至福の時です。むらさきのスカートのおんな今村夏子さん 芥川賞を受賞したむらさきのスカートの女を読みました。近所の子どもにからかわれるパッとしない「むらさきのスカートの女」と友達になりたい「わた...
北欧の食器

おまけに弱い・・・

会社でなにを飲んでいますか?コロナ禍の前は週5日の出社毎日2〜3本のペットボトル飲料を買っていました。おうちでもペットボトルのお水やお茶が当然で。。巣ごもり生活になってからおひとりぐらしなのに毎日大量のごみを出していることにようやく気づきま...
北欧の食器

【ファミマ】めちゃハマってる麹焼きチキンと雑穀のサラダ

たっぷりのサラダにトマトジュース。ホテルの朝ごはんみたいじゃあないですか!!実はこれ、火曜日に初めて買ったファミリーマートの「麹焼きチキンと雑穀のサラダ」なんです。ITのフリーランスエンジニアしていて、5年ほど都内の会社に常駐しています。出...
防災対策

【無印良品】おやつと非常食を買いました

1時間以上外出するときは水筒にお水をいれて持ち歩いています。寒い日や、短時間のお出かけのときはポケトルという小さい水筒を持ち歩いています。水分をたくさんとるので小さいかなと思いましたがあんがいこれで間に合います。保温・保冷タイプもありますが...
北欧インテリア

1枚のポストカードで部屋が雰囲気を変わる

夏休み数年ぶりに美術館に行ってきました。予約制だからかゆっくりじっくり見て回ることが出来ました。見終わった後にショップを見るのも楽しみのひとつ。今回はポストカードを1枚お持ち帰りしました。ACTUSで買った写真立て。いろんなものを飾っている...
美味しいもの

最近ハマってる チーズ味のおやつ

ZOOチー甘いお菓子より、お煎餅が好きです。でも、おいしいお煎餅ってどんどん少なくなってるんですよね。歳を重ねて自分の舌が肥えたのかな??おいしいなって思うお煎餅。パッケージを見るとほぼ新潟。ほぼ新潟。さすが米処。少し前にコンビニで買ったZ...
ファッション

久しぶりのミナペルホネン 代官山店

東京に住んでてよかったこと。ミナペルホネンのショップがたくさんあるので思い立ったらすぐに見に行けること(笑)どのショップも世界観がとてもステキで店内をウロウロしてるだけで幸せなんですよ〜京都もショップがたくさんあるんですよね。もう少し世の中...
北欧インテリア

玄関におニューのパペリナ・6年目のパペリナ

素足にサンダルが苦手です。歩いているときはペタペタした感じが気になるし帰宅してそのまま素足でおうちに入るのイヤなので(うちはスリッパありません)サンダルでもうすい靴下をはいています。でも、靴下はいてても帰宅して玄関そのままってなんかイヤなん...
コスメ・ボディケア

10年ぶりにおうちでヘナ・湯シャンはじめて1ヶ月

先日久しぶりに美容クリニックに行ってきました。目元リフトアップの施術を受けたんだけど説明をしてくれた女性はたぶん40代なのに、スッピンとおぼしきお肌はキメが細かくてキレイ。他のスタッフもほとんど化粧っ毛がないのにお肌がキレイ。敏感肌でトラブ...
雑記

3年ぶりの美術館!! 久しぶりの美容クリニック!!

コロナ禍で行きたい美術展がいくつかあったんだけど予約しても直前に緊急事態宣言が出て中止になったことが何度かあり、すっかりご無沙汰。今年の夏休みはなんの制限も出ていないので出不精だけどお出かけを楽しんでいます。行きたいと思っていたボストン美術...