風邪気味で体調が悪かったので
週末はおうちでまったりしようと思っていたのですが
どうしても銀座で開催されていた
川合孝知・奥の麻衣子 二人展に行きたくて
行ってまいりました。
銀座は多くの人出。
外国人観光客も久しぶりに見たーって感じです。
お目当ては川合孝知さんの器。
九谷焼でかわいらしい動物の絵付けが魅力。
会場はお宝ばかりであれこれ迷いましたが
3つもお持ち帰りしてしまいました。。
節約どこいった???
小さな小皿にたくさんのかわいらしい動物たち。
食器を見るだけでこんなに和むなんて!!
裏はりす。
お皿を洗って伏せた時も目を楽しませてくれます〜。
2つ目は取ってがついていない大きめのカップ。
たくさんの果物に熊のイラスト。
反対側には鹿。
栗、柿、ぶどうなのどの秋の果物。
内側には小鳥が木の実を運んでいます。
取手がついていないので、手に取りやすいように
手に取るあたりにくぼみがついています。
形がいびつなのも、作家さんの手作りという雰囲気が伝わり
それも魅力の一つなんだと思います。
もう一つは小さめの丼。
味噌汁腕より大きく、うどん鉢より少し小さめ。
ぐるりと描かれたイラストは同じものがなく
見てるだけで楽しくなる器です。
内側は、青い線がびっしりで
梅の模様になっているのかな?
澄んだお出汁のうどんがおいしそうに見えそう!!
伏せるとこちらはダルマさん。
おひとりぐらしなので凝った料理は作らず
パパッと済ませられるものが多くて
食事を楽しむというより、栄養を取るって感じなんですが
お気に入りの食器にするだけで
食卓が華やかになり、そっけない食事も2〜3割おいしくしてくれます。
お気に入りの「萌窯」さん
その中でも特に気に入っていたマグカップ。
今年の春、猫がわっちゃったんです。。。
同じもの買おうか悩みましたが
だいぶ値上げされてるんで諦めました。
作家さんの器は敷居が高いですが
豆皿ならたくさんあっても邪魔にならないし
今日はどれにしようか悩む楽しさもあります。
和食器を集めるきっかけの一つが箸置き。
これも引き出しを開けて、どれにしようか悩むのが楽しいですが
箸を置いたときの収まりがいいものばかり使ってしまいます。
ハルはカシャカシャするごみ袋が大好き。
部屋を片付けようとごみ袋を出したら
走ってきてごみ袋にダイブ。
イカ耳でごみ袋を蹴りご満悦。
当然、ごみ袋はビリビリに裂けてゴミになりました。。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
コメント