【もしもの備え】 都民共済の火災保険に入りました

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

今のマンションに住み始めて20年になります
住宅ローンは住宅支援機構で借りて
住宅支援機構の特約地震保険に入っています。
自然災害が増えているので火災保険は年々値上げ

2023年は37,000円でしたが
2024年は42,000円!!!
すごい値上げ率だけど2024年の火災保険は
過去最大の引き上げなんですって。。。

2024年10月火災保険値上げ!過去最大の引き上げ幅 水災リスクに応じた5段階の保険料に | 保険相談サロンFLP【公式】
目次1 本記事のまとめ2 火災保険の値上げはいつ?3 火災保険料の値上げのポイントは?3.1 ①火災保険料の「目安」過去最大の13%上げ3.2 ②水災補償に対する保険料を水災リスクに応じた5段階に細分化3.3 ③火災保険


30年以内に巨大地震が来る確率は70%
今年に入ってから大きい地震が各地で頻発しているし
過去数十年以内の巨大地震の回数を見ると
地震保険は生活を再建するための大事なお金になるので
解約はできません。

特約火災保険だけでカバーされないもの

地震保険に 火災保険も含まれているので
火事になってもだいじょうぶと思ってたんですが
同封されていたチラシをちゃんと読んでみると
保証されるのは建物のみで家財や電化製品は対象外だそう

・断捨離して厳選した洋服やバッグ、アクセサリー
・少しずつ集めてる大jな家具やインテリア小物
・洗濯機、冷蔵庫、TV 昭和の3種の神器(古い)

全部、貯金で買い直すと大変。。
もし、自分が災害にあったらできるだけ
お金の心配はしたくないので、火災保険に入ることにしました

都民共済の火災保険に加入しました

いろいろ調べて都民共済の火災保険に入りました
掛け金が手頃だし
簡単な質問に答えるだけで自分に必要な保険を確認することができます
火災保険に地震特約をつけました。
年間の保険料は3,500円ほど

もらいびは泣き寝入り??

会社の同僚
隣の家が火事になったそうです。
もらい家事なのでお金をもらえると思っていたそうなんですが
故意 または 重過失でないと賠償されないんですって。

隣の家が火事になり、自分の家に燃え移ってしまいました。この場合、隣の方に賠償してもらうことはできますか?
いいえ、故意または重過失でないかぎり賠償してもらえません。
「失火の責任に関する法律(=失火責任法)」では、火事で隣の家に燃え移ったとしても、故意または重過失の場合でなければ、火元には賠償責任は発生しないとしています。
そのため、ご自分の家を守るためには、ご自身で火災保険に入っておく必要があります。
なお、類焼による損害がなく消火活動により損害を受けた場合でもご自身で火災保険にご加入いただいていれば、補償されますのでご安心ください。

損保ジャパン

で、重過失と認められなかった一例

  • たき火に水をかけて30分ほど様子を見て、消火できたと思ってその場を離れたところ発火したケース
  • 風の通らない室内でストーブを使用している最中、ストーブの側面からカーテンを隔てて14㎝先にある灯油に引火したケース
  • 仏壇のろうそくが倒れてしまい、失火したケース

えー!! これは過失なんじゃないかと素人でも思いますが。。。
なので、重過失と認められないケースが多くて
もらい火をしても大半は泣き寝入りになるそうです。。。

ネコってこんなに寝るんでしたっけ??
お気に入りのバリバリボウルで心配になるくらいずっと寝てます
たまに寝返りで起きると
私を目で探すのがキューンとします

ここにいるよ。いつもそばにいるよ

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

にほんブログ村 インテリアブログへ

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

防災対策

コメント