北欧インテリア

北欧インテリア

ELLE SHOPでミナペルホネンのブランケットを予約できます

去年狙っていたミナペルホネンのブランケットが買えなかったので今年は告知が出てすぐに代官山のマテリアリに電話で来店予約しブランケット受注会に行ってきました。去年よりも柄が多くて悩みに悩んで、注文したのが大好きな「symphony」カラーはグレ...
北欧インテリア

ドウダンツツジがシワシワに。。。

今年はドウダンツツジを2本買いました。1本目はGWに近所のお花屋さんで買ったもの出始めたったので葉が小さくて少しさみしかったので2本目を5月末に買いたして楽しんでました。2週間くらい前に1本目の葉っぱが少しシワシワになっててそれがあれよあれ...
北欧インテリア

デザインの力。

4月に楽天ファッションのSALONadametrope'でアメリカーナのカットソーを買いました。あと数千円買えばクーポンが使えてお得。クーポンに釣られて同じショップで見つけたのがミナペルホネンのプレート。ミナペルホネンらしいデザインなのにお...
北欧インテリア

うれしいな。ネコでつながる小さなつながり。

昨日はテレワーク。夕方ベランダの避難はしご、消化器の点検がありました。しばらくしたら「ピンポーン」点検のし忘れかと思って玄関のドアを開けたらお隣さんが。15年以上住んでますが挨拶をする程度なんだろうと思ったら。猫のおもちゃのプレゼント!!な...
北欧インテリア

イッタラにも値上げの大波が〜。。。

イッタラ・アラビア 2022/7/201に価格改定scopeさんからのメルマガで2022/7/20にイッタラ・アラビアが値上げすることを知りました。いろんなものの値段が上がってるし歴史的な円高だからしかたないのかもしれないけどビビる値上げ率...
北欧インテリア

【イッタラ表参道】 青いシエッポに一目惚れ

少し前にscopeさんでフルッタのイエローマグが発売されました。マグはたくさん持ってるしなー。。。と、悩んでたんですがちょうど青山でお買い物があったので久しぶりに表参道のイッタラに行ってきました。お目当ては3つ。▼フルッタ マグ イエローフ...
北欧インテリア

買ってよかった カイ・ボイスンのモンキーちゃん

この前の楽天スーパーSALE最終日はポイントアップがすごかったですねー。鼻息フガフガ。11店舗でお買い物完了しました。今回一番よい買い物はShinwa Shopさんで購入したカイ・ボイスンのモンキー。なんと、首がゆるく抜けやすいというだけで...
北欧インテリア

ドウダンツツジを追加。scopeさんで狙っているもの

GWに近所のお花屋さんで買ったドウダンツツジ。とっても背が高くて枝振りもよいんだけど出始めだったので、葉っぱが小さくてちょっと寂しい感じだったんです。土曜日、洋服を見たりデパ地下に行っておいしいものを買った帰り道。青山フラワーマーケットで立...
北欧インテリア

【ミナペルホネン】一目惚れした 海辺の鳩

日曜日、天気がよく、体調もよかったので銀座に買い物に行くことに。銀座・日本橋・丸の内は最近お気に入りの街。この界隈で絶対外せないのが馬喰町にあるミナペルホネンのelävä II 、elävä I半年ぶりくらいかな。レイアウトがガラッと変わっ...
北欧インテリア

お気に入りのダイニングテーブルにはじめてのワックスがけ

去年の年末、お迎えしたマルニ木工のダイニングテーブル。テーブルの脚のデザインが絶妙で正方形の天板の角は丸みを帯びていて角がないので触り心地もいいんです〜。最初は丸テーブルを探してたんですがこの美しいデザインに一目惚れデザイナーは深澤直人さん...
照明

フロア照明のコードがマスキングテープですっきり

リビングのお気に入りのフロア照明ルイスポールセン。今のマンションに引っ越したときに思いきって清水買いしたもの。買って18年くらいになりますが美しいデザインは飽きることがありません。でもずっと気になっていたフローリングにはうコード。ネコをいる...
北欧インテリア

今年のドウダンツツジは立派

GWに近所の商店街でドウダンツツジを買いました。まだ出始めたっだようでフラワーショップを3軒回りましたがどのお店も葉っぱが小さく、枝も細かったので2本買っていけようと思ってレジに持っていったらレジのすぐ近くに立派なドウダンツツジを発見!!店...
北欧インテリア

重い腰をあげて。 リビングに漆喰を。

GWにやらなければならなかったリビングの壁の漆喰塗り。今のマンションに住み始めて18年。ビニールクロスの剥がれが汚れが気になります。2年前にリビングの壁の一番広い部分に漆喰を塗りました。壁紙を貼ることも考えましたが漆喰は調湿や消臭効果がある...
北欧インテリア

肌の乾燥との戦い。 いいブラ見つけたかも!

今年の冬は体の乾燥に悩まされとくに、直接肌に触れるインナーとブラは乾燥とかゆみがひどくなることに気づきまずアンダーウェアをウールとシルクに変えました。このJohaのインナーがよかったみたいで少しずつ良くなってきてるんですが。。。4月になって...
北欧インテリア

お気に入りの2つの置き時計

おうちのフローリングは白っぽいやさしいベージュ色。ダイニングテーブル、TVボードなどの家具はフローリングから浮かないようビーチ(ブナ)で統一しています。照明、飾る小物は白が多くなりました。われながらセンスあるなーと自画自賛(笑)そんなわたし...
照明

iittala KIVIのキャンドルに癒される 過去買って失敗したもの

少しずつ集めているiittala KIVIのキャンドルホルダー。レモン、クリア、scopeさん別注のリネンこのカラーの組み合わせが好きです。直接陽があたらない無印良品の「壁につけられる家具」に並べていましたが先日、リビングの模様替えをしたと...