家電

家電

買って正解! 猫の寒さ対策

ハルは6歳。前回の冬膀胱炎になってしまって半年通院。部屋を暖かくして、お水をたくさん飲めるように床暖房を使ってたらガス代がすごいことに!!前回の冬はテレワークだったので私もほぼおうちにいましたが今冬は週2回出社しているので昼間お留守番してい...
家電

【読書日記】わたしはとても貧しいのかもしれない

趣味は読書で眠る前にベッドの中で本を読むのが至福の時なんですがこの頃ソファーで寝落ちすることが多くて体が痛くて起きてみれば4時か5時ということがしょっちゅう。。それと夕方になると目がかすむようになって本を読むのが少ししんどい。なので読書がま...
北欧インテリア

インテリアにもなる「Tivoli Audio」

10月もたくさんの値上げがありますね。。よく飲むお酒やトイレットペーパーは少し買い溜めしておこうかなと思います。今月予定外に購入したTivoli Audio Model OneAM・FMラジオを聴けるスピーカーですがBluetooth接続で...
北欧インテリア

久しぶりのscope便〜。

3連休の最終日。台風が接近しているせいか体がだるく朝からごろごろ。読書しながらウトウトしてたらあっという間に1日が終わってしまいましたがまー、また3日頑張って働けば3連休!久しぶりのscope便久しぶりにscopeさんでお買い物しました。今...
家電

この夏おうちで大活躍のモノたち

無印良品の音湿度計無印良品の音湿度計。小さいんだけど、デジタルで文字がくっきり。少し離れていても温度と湿度がわかります。カラーはホワイトとブラックがありましたがインテリアの小物がホワイト中心なので小物とお部屋になじむようホワイトにしました。...
家電

買ってよかった大活躍のBALMUDA扇風機

エアコンをつけるほど暑くない日に使おうと思って3年前にお迎えしたBALMUDAの扇風機。BALUMUDAの扇風機といえばそよかぜ。あんまり期待していなかったのですがホントに肌あたりが優しくて気持ちいいです。それとシンプルでオシャレなデザイン...
家電

調整っておいしいんだね

40代になってから血糖値やコレステロールがあがりはじめました。歳をとれば上がるのが普通なんてことも聞きますが正常の範囲内におさめたいわ〜。運動と食事が大事だということは分かっていますがジムはまだ通う気にならないしおうち時間が長くなって運動不...
家電

スーパーで感じた世の中の変化。サーキュレーター使って節電

久しぶりに近所のスーパーへジムをやめてしまい、テレワークも週の半分。運動不足なので食料品は歩いて30分くらいの商店街へ行ってお散歩がてら2時間くらい歩いていたのですがハル(ネコ)のおやつちゅーるがなくなってしまったのと欲しいものがいくつかあ...
家電

お部屋を除菌できるサーキュレーター。

去年の7月にふるさと納税で申し込んだcadoのサーキュレーター。コロナの影響だと思うんですが9ヶ月待ってやっと手元に届きました。思っていたより箱が大きくてびっくり。箱のフタを開けると「空気をデザインする」というシンプルなキャッチフレーズ。箱...
家電

やっとこさふるさと納税届きました。cadoの除菌サーキュレーター

40代後半でITのフリーランスエンジニアになりました。税金のことはなにも勉強していなかったので2年目の年の税金の割合がもうびっくりするくらい高くって。。。それから色々勉強して節税に励んでいます。節税対策はidecoと小規模企業共済がメインで...
家電

もっと早く買えばよかった。毛玉取り器

季節はすっかり秋ですね。テレワークで毎日おうちにいるのでオフィスでいつも快適空調で仕事していた時に比べると四季を感じやすいなと思います。クラウス ハーパニエミのショール冬になると毎年気になっていたハーパニエミのショール。お洋服は試着する派な...
家電

BALMUDAの扇風機 自然の風が気持ちいい!

東京はずーっと雨の日が続いていましたが久しぶりに晴れました。晴れたのは嬉しいけど蒸し暑い・・・ちょっとだけ散歩に出ましたが少し歩いただけで、じっとり汗ばんでしまい体も重かったので早々に散歩を中止して、おうちに戻りました。蒸し暑いけどまだクー...
家電

梅雨の時期 お部屋をまるっと除菌・消臭

今やたいていどこのお店も入り口においてあるアルコール or 除菌スプレー。ないとちょっと不安になったりします。手洗いをまめにするようになりましたし長い外出をした時は、お風呂に直行するなど衛生意識がホントに高まりました。おうち時間が長くなった...
北欧インテリア

【テレワーク】 デスクのごちゃごちゃを整理整頓。きっかけはHomePod mini

デスクの上はいつもものでいっぱいテレワークが始まってから1年立ちました。ここに引っ越したときに買ったパソコンデスクはずーっと物置になっていましたがこの1年大活躍!デスクの左側のでっかい黒いものはせっかくお気に入りのデスクとアントチェアを台無...
家電

テレワークで快適に仕事をするために買ったもの。Apple Watch6のいいところ。

HomePod miniをビックカメラで購入テレワークをはじめて1年以上たちました。コロナが落ち着いているときは2週間に1回程度会社に通勤していましたが緊急事態宣言が出てから、出社していません。テレワーク中はiPadでずーっとラジオを聴いて...
北欧インテリア

スマホのプラン変更しました。テレワークしてる部屋の今後。

テレワークになってからほぼ1年。今も出社は2週間に1回程度。すっかりこの生活に慣れたしテレワークはわたしにあっているので元に戻ったら転職してもいいかなと思っています。2年前に au → iijmio にMNP しましたiijmioは店舗もな...