フリーランスの仕事

フリーランスの仕事

確定申告と所得税納税が終わりました〜。そして4月から報酬アップ

フリーランスになってからもう10年近く自分で確定申告しますが年に1度のことなので手順はすっかり忘れて毎年はじめまして状態で苦しむのです・・・だから今年は早めにすませようと思って2月からちょこちょこやってたんだけどはじめての確定申告ソフトだっ...
フリーランスの仕事

2025年はお買い物運・金運がいい!? 2025年にはじめたお金にまつわる2つの事

発売をとても楽しみにしていたscopeさんのsmahusのキャンドルホルダー発売と同時にアクセスしたんですが何度更新しても購入ボタンが出ない!!あわててGoogleではなくSafariでログイン無事かごに入ったけどクレジットカード情報を一部...
フリーランスの仕事

老後の資産 ジェットコースター相場に振り回される

いま50代のわたくし人生100年時代だとちょうど半分くらいあと50年なんて長い! と思うけど大人になってからの1年は飛ぶように過ぎ去るからあっという間に60代、70代がやってくるんだと思う子供のころ、50代はおじいちゃん、おばあちゃんてイメ...
フリーランスの仕事

副業に応募 → ソッコー落ちました。。 傷つくなぁ & 楽天美味しいもの2点

ITのフリーランスエンジニアしてます今年に入ってからまた業務の幅と量が増えたけど報酬は変わらない報酬アップの交渉をしようと思っていますが報酬も仕事の中身も変わらなければ転職しようと思ってますとはいえ、いまの会社に常駐して6年・人間関係はよい...
フリーランスの仕事

この先と不安と不満

昨日は久しぶりの出社気の置けない同僚とランチ人とランチするの久しぶりで新鮮でした年度末なので組織変更や予算編成などで偉い人は忙しそうわたしは常駐しているフリーランスのITエンジニアなのでいつもと変わらないはずでしたがここ数年の円安で業績が悪...
北欧インテリア

確定申告やっと終わりそう。リビングをちょっと模様替え

フリーランスのITエンジニアなので毎年確定申告しています2月に入ってからちょこちょこはじめてたんだけど分からないことを調べる作業が多くて全然進まない!!気付けば月末。。3連休は雨で気温も低く体調もあまりよくないのでおうちでゆっくりまったりし...
フリーランスの仕事

インボイス制度 他人事じゃなかった。。。

あっという間に10月ですね。今年もあと3ヶ月かー。。10/1から始まったインボイス制度ITフリーランスエンジニアをしていてお仕事はエージェントをとおしていますが個人事業主です。個人事業主で売上が1000万以下の影響一番大きい影響は今まで免除...
フリーランスの仕事

最近のテレワーク部屋

コロナ禍で突然はじまったテレワーク生活。一時的なものだろうと思っていましたがいまもテレワーク生活が続いています。ほんとは週2日出社が原則なんですが年明けから残業続きで仕事の幅は決まっているはずなのに新しい仕事がどんどん増えてフリーランスのI...
フリーランスの仕事

50代 ネコしかいないけど今の生活にとっても満足しています

ITベンチャーで働いて身も心もボロボロに8年前は正社員でベンチャー企業でITエンジニアしてました。残業も多く、少数人数なのでやったことのない業務もやればできると言われて頑張りました。やればできるはウソでした。できる人もいるかもしれませんが私...
フリーランスの仕事

悩みましたがお仕事3ヶ月延長しました。つい買っちゃう猫グッズ

フリーランスのITエンジニア都内のとある企業に常駐してるんですが年明けから忙しく、残業も多く、心に余裕がなくなってGWのお休み中よく考えて、契約更新しない旨伝えました。・自分のやりたかった仕事・仕事の進め方・人間関係どれをとってもこれまでの...
フリーランスの仕事

仕事の契約更新の話し合いでがっかりしたこと。カチンとしたこと

フリーランスのITエンジニアで3ヶ月更新で企業に常駐しています。このブログにたびたび愚痴を漏らしていますが組織の役割が増えたことで、業務内容の幅が広がり休職者が出ると突発の案件で業務量が増えているで残業が増えているのに報酬は変わらず不満はた...
フリーランスの仕事

ChatGPTに転職相談してみたら。欲しい猫グッズ

最近TVを見てると転職サービスのCMが多いような気がします。自分が転職を考えているので目に入ってくるだけなのかな?フリーランスでITエンジニアしています。企業に常駐して7年この数年、業務内容が増えました。そしてこの1年、同じ部署の同僚が心の...
フリーランスの仕事

ネットでお役所まわり 疲れましたー

マイナンバーカード。評判悪いけど2023年2月末時点の普及率は63.5%だそう私はフリーランスのITエンジニアなので自分で確定申告しています。マイナンバーカードがなかったときは税務署に出向いて確定申告してましたがマイナンバーカードができたこ...
フリーランスの仕事

未来が少し不安なこの頃。サ活で整い、ゆっくりできた休日。

年明けからずーっと仕事の締切に追われ残業も多く、お休みの日も仕事が頭から離れない。。最近リーマンショックの頃をよく思い出します。なぜ思い出すのかというと最近GAFAMと呼ばれる巨大IT企業の解雇が相次いでいるから。リーマンショックのときその...
フリーランスの仕事

マウス腱鞘炎の予防。 円安で会社に暗雲が〜!

デスクワークなので肩こりとはずっとお友達。仕事の合間にストレッチしたりするようにしてますが作業に集中すると2〜3時間同じ姿勢のままってこともたびたび。同じくらい悩まされていたのがマウス腱鞘炎。一般的なマウスだと手首が少し捻れている状態そのた...
フリーランスの仕事

つみたてNISA 解約しようと思ったけど。。

フリーランスなので、税金は自分で支払わなければなりません。会社員のときは天引きで楽だったけどはっきり言って手取り額しか見ていなかったので税金を毎月どれくらい支払っているか把握してませんでした。iDeCoで年金づくりフリーランスになって毎月支...