【マンガ大人買い】東京卍リベンジャーズ 1〜10巻

マンガ面白いですよねー。オリンピックの開会式入場のプラカードがマンガの吹き出しとゲーム音楽。個人的にはパントマイムのピクトグラムがよかった!twitterではいろんなピクトグラムがはやっているそう。いつもカットをお願いしてる美容師さんがマン...

【読書日記】北欧は本も身近なもの 「閉じ込められた女」

北欧インテリアが好きなので北欧というとなんとなく身近に感じるんですが北欧はインテリアが身近なだけでなくミステリ小説もとっても面白くてこの何年かで10冊くらい買っている身近なものになりました。お気に入りのアイスランドの作家「ラグナル・ヨナソン...

【読書日記】小川糸|ライオンのおやつ

小川糸さんの本が好きで気になっていた「ライオンのおやつ」今、NHK BSでドラマをやっているので毎週欠かさず見ています。ホスピスという命の終わりの場所なんだけど美しくて、穏やかな島の風景と自分のおうちみたいにくつろげそうなお部屋おいしそうな...

【読書日記】ハニオ日記が届きました。

このところ毎日雨でどんよりとした冬のような空模様。寒くて、模様替えでしまいこんだ毛布を引っ張り出しました。土曜日は長いお散歩をしたので日曜日はのんびり読書とお風呂でした。ハニオ日記わたしがはじめてネコを飼い始めた時と石田ゆり子さんのInst...

【読書日記】東野圭吾 マスカレードシリーズ

東野圭吾が好きでほとんど読んでいるのですがホテルが舞台のマスカレードシリーズはあんまり面白そうじゃないなと思いこんでいて手に取らずにいたのですがこの前amazonで150円のものが買いたかったんです。Prime会員なので、150円が送料無料...
お買い物

ハニオ日記を買いました。オススメの猫の本。

ずっとペットを飼いたいと思っていたのですがおひとりぐらしで仕事も残業や出張もあったので無理だと思っていました。いまITのフリーランスをしていますが残業がほぼなくなり、余裕ができたので思い切ってネコを飼って5年。この1年テレワークになったこと...

【読書日記】ミッドナイトスワン

草なぎ君が日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞をとったので気になっていた「ミッドスワン」トランスジェンダーとして生きる孤独、差別。切ない思いをしながら生きている人もいるのかもしれない。終わりがとっても切ないお話でした。少しずつトランスジェンダ...

読書日記|珈琲いかがでしょう

ドラマ「珈琲いかがでしょう」Yahooニュースでも話題になってます。第3話は、滝藤賢一さんの女装がキレイでビックリ!ドラマをみながら漫画でこんなストーリーあったかなと思って調べたらオリジナルストーリーでした。ドラマが思った以上によかったので...

【読書日記】高田郁|出世花・蓮花の契り

最近一番好きな作家の高田郁さん。「澪つくし」は、何度もドラマになったり映画になったりしているのでご存知の方も多いと思います。女性が行きにくい時代にひたむきに努力して、徐々に認められていくけどそれを認めない人たちもたくさんいて。主人公をあたた...

【読書日記】今野敏|任侠浴場

今野敏さんの本はどれも面白いですが任侠シリーズは特に好きです。本屋さんに行ったら今野敏さんの任侠シリーズの第4弾があったので早速読んでみました。ヤクザが世のため人のため経営が傾いているところに行って立て直すというシリーズ。第4弾は銭湯を立て...

【読書日記】ねことじいちゃん

ネコを買い始めてから漫画やエッセイもネコものが多くなりました。お気に入りの漫画。ねことじいちゃん島で暮らすおじいちゃんとネコの日常です。水彩画のようなタッチが優しくて島での穏やかな暮らしが想像できます。飼い主のおじいちゃんがお茶目で飼い猫の...

読書記録|群ようこ「おかめなふたり」

少し前まで北欧ミステリにはまっていましたが殺人とか人を欺く話ばっかり読んでいると気持ちが落ち込んだり、悪い夢を見るので最近は昔買ったエッセイを読んでいます。猫を飼っているのでエッセイも猫の内容のものが多いです。自分ちとよその子を比べたりへー...

読書日記|どうぶつのお医者さん

最近は小説や漫画も昔読んで面白かったものを読み返すことが多いです。土日はほぼおうちにいたので久しぶりに「どうぶつのお医者さん」を全巻読みました。個性的な登場人物と動物たちの日常。動物の絵がとってもキレイに描かれています。何度読み返しても、ほ...
お買い物

楽天スーパーSALE 完走。半額のアガサ・クリスティーの電子書籍をさらにお得にまとめ買い。

楽天スーパーSALEは半額商品やポイントアップしているショップが多いのでお買い物が楽しい!本日は「5と0のつく日」なので朝まとめて購入しました。■8店舗目|ロジクール ワイヤレス マウス トラックボール本当は昨晩のタイムSALEで上位モデル...

読書日記|あきない世傳 金と銀(十) 合流篇。高田郁

続編を楽しみにしていた高田郁さんの「あきない世傳 金と銀」。高田郁さんの「澪つくし」は何度もドラマ化されていて、映画化もされているのでご存知の方も多いと思います。(九) 淵泉篇 は、苦難が降りかかったまま終わってしまったので続きがとっても気...

読書日記|荒川弘 銀の匙 Silver Spoon

週末は巣ごもりしていたので久しぶりに「銀の匙 Silver Spoon」を一気読みしました。大自然に囲まれた大蝦夷農業高校に入学した八軒勇吾。授業が始まるなり子牛を追いかけて迷子、実習ではニワトリが肛門から生まれると知って驚愕…などなど、都...