北欧インテリア

北欧インテリア

今年のドウダンツツジは立派

GWに近所の商店街でドウダンツツジを買いました。まだ出始めたっだようでフラワーショップを3軒回りましたがどのお店も葉っぱが小さく、枝も細かったので2本買っていけようと思ってレジに持っていったらレジのすぐ近くに立派なドウダンツツジを発見!!店...
北欧インテリア

重い腰をあげて。 リビングに漆喰を。

GWにやらなければならなかったリビングの壁の漆喰塗り。今のマンションに住み始めて18年。ビニールクロスの剥がれが汚れが気になります。2年前にリビングの壁の一番広い部分に漆喰を塗りました。壁紙を貼ることも考えましたが漆喰は調湿や消臭効果がある...
北欧インテリア

肌の乾燥との戦い。 いいブラ見つけたかも!

今年の冬は体の乾燥に悩まされとくに、直接肌に触れるインナーとブラは乾燥とかゆみがひどくなることに気づきまずアンダーウェアをウールとシルクに変えました。このJohaのインナーがよかったみたいで少しずつ良くなってきてるんですが。。。4月になって...
北欧インテリア

お気に入りの2つの置き時計

おうちのフローリングは白っぽいやさしいベージュ色。ダイニングテーブル、TVボードなどの家具はフローリングから浮かないようビーチ(ブナ)で統一しています。照明、飾る小物は白が多くなりました。われながらセンスあるなーと自画自賛(笑)そんなわたし...
照明

iittala KIVIのキャンドルに癒される 過去買って失敗したもの

少しずつ集めているiittala KIVIのキャンドルホルダー。レモン、クリア、scopeさん別注のリネンこのカラーの組み合わせが好きです。直接陽があたらない無印良品の「壁につけられる家具」に並べていましたが先日、リビングの模様替えをしたと...
北欧インテリア

お花を飾るのは心に余裕がるとき。scope フローラベース アンバー

土曜日はハルと一緒に動物病院へ。2週間前の血液検査の結果と膀胱炎が良くなっているか。動物病院はすっかり慣れたもの。待合室で隣のわんちゃんに振り向いて欲しくてニャンニャン言ってましたが相手にされませんでした(笑)まず体重を測ったのですが2週間...
北欧インテリア

【ミナペルホネン】伊勢丹別注のクッションカバーが発売されてます

伊勢丹はミナペルホネンのイベントを定期的にしてるし今回のような別注も多くて目が離せないショップですー。▼伊勢丹 別注 クッションカバーお気に入りの「symphony」がクッションカバーに。定番のタンバリンも。先週末、代官山のショップに行った...
北欧インテリア

【ミナペルホネン】ブランケット受注会と代官山おすすすめショップ

まんえん防止等重点措置も解除されて桜も満開に近い土曜日。東京は曇りでしたが、おでかけしたくなります。久しぶりにていねいにお化粧をして髪もヘアアイロンでピカピカにしヘアワックスもつけてレッツゴー!!ていねいにセットしたのに東京はすごい強風だっ...
北欧インテリア

【ミナペルホネン】トートバッグ購入できたー

ずーっと前からミナペルホネンの大きめのバッグが欲しいなと思ってて。ちょうど1年前新宿伊勢丹のミナペルホネンのイベントでバケツバッグを買おうか、手に取って散々悩みましたが荷物はたくさん入りそうだけど荷物が多いと型崩れしそうだなとお見送り。次に...
北欧インテリア

ミナペルホネン metsäの星降る照明がやってきた

※画像お借りしています去年10月末に代官山のマテリアリで販売開始した「メッツァ」の照明。もうこの画像に一目惚れ。発売日初日に張り切ってマテリアリへ。小さいほうがいいかなと思ったんですが実物を見たらワイドのほうがステキでー。でもこの大きさと、...
照明

リビングの模様替えが終わらない。。。

2週間前に始めたリビングの模様替え。リビングの大きい家具はソファー、TVボード、ダイニングテーブルの3つ。13畳の縦長リビングにこの3つをあちこち動かしてあーでもない、こーでもないっやってます。ソファーを動かしてたらソファーの脚のプラスチッ...
照明

ダイニングテーブルの真上に照明を移動

1週間前、久しぶりにリビングの模様替えをしました。リビングのど真ん中にあった大きいちゃぶ台をテレワーク部屋に移動したらお部屋がとーっても広くスッキリ。ワークショップランプをダイニングテーブルの前上にリビングの天井は、照明のコンセントが2つ。...
照明

新しい照明を迎える準備? リビングの模様替え

祝日は月曜日が多いから水曜日の祝日はごほうびのよう。新しい照明をお迎えするかもです。今持っているものとはまったく異なる雰囲気なので照明にあわせて模様替えすることに。新しくお迎えする予定の照明は大きくて横長。見え方もずいぶん変わるようなので実...
北欧インテリア

今日のテレワークランチ・断捨離でひょっこり出てきたもの

カレーって突然食べたくなる。でも、作ってしまうと大量になり毎日カレーになってしまう。。。毎日食べるほど好きではないのでそんな時はレトルトカレー。レトルトカレーといえば無印良品!グリーンカレーにブラウンマサラなど本格的なカレー屋さんでなければ...
フリーランスの仕事

会社に行ったら出社率10%くらいでした。

去年の12月からコロナが落ち着いたので完全テレワークから出社50%にするようお達しがあり、週に2〜3回出勤しています。半分の人が出勤することになりますが出社は会社ではなく各拠点での出社も認められているため実際会社に来る人は30〜40%くらい...
北欧インテリア

ミナペルホネンのハギレでクッションカバー

去年、代官山のマテリアリで買ったタンバリンのdop生地。ハギレなのでお安く買えました。 まず、半分はタンバリンの生地のほつれない特性をいかして端を丸く切り取りましてオットマン。脚の形は気に入ってたけどファブリックがお気に入りでなかったんでオ...