読書日記|米澤穂信 氷菓

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

昔から読書が大好きなので
おうち時間が長くても、面白い本があれば苦になりません。
ですが
昨日読み終わったミステリーの殺人現場が凄惨で夢に出てきたほど。。。
ミステリーの謎解きは楽しいですが
ちょっと辟易してしまったので
気分を変えたくて

米澤穂信さんの青春ミステリ 古典部シリーズの1巻。
「氷菓」を読みました。

青春・学園系はほとんど読まないのですが
米澤穂信さんの「満願」、「王とサーカス」が面白かったので
電子書籍のクーポンが出ていた時にまとめて買っていました。
主人公は高校生で、過去の文集に秘められた謎をとくというお話。
やっぱり期待を裏切らない面白さ。

登場人物の高校生4人が個性的で
どの子もとっても魅力的。
実際にいたらおしゃべりしてみたい。
読みやすい文章で2日で読み終わりました。


40代のわたしですが
最近年下の作家さんが増えてきました〜。
年は関係ないかもしれませんが
年下なのに、こんなに面白い本を書けるなんてすごいなと。。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!