11月も半ば。
去年ひどい体の乾燥に悩まされたので保湿対策は
バッチリだと思ってたんですが
朝の泡洗顔
今週のNHKの「明日が変わるトリセツショー」は
洗顔のトリセツでした。
30代のときに化粧品会社の講習に何度か行って
洗顔方法を何度も繰り返し教えてもらったので
自分には関係ないと思ってたんですが。。。

1.朝こそ洗顔料で洗顔
2.モコモコ泡で洗う
3.ぬるま湯でしっかりすすぐ
2、3は私の中で常識でしたが
1はやってない。。。
肌を守ってくれる皮脂は
早ければ6時間以上で「酸化」して
ニキビや炎症、シミ、シワの原因になるんですって。。
うそでしょーーー!!!
寝てる間に自分のよい皮脂が出るので
それを洗い流さないって教わったんですけど
明日が変わるトリセツショーでは
高校生が朝の洗顔料を使った洗顔に変えたら
ほとんどが1週間で肌がキレイになったそう。
50歳なので1週間で効果は出ないかもしれませんが
さっそく朝の炭酸洗顔をはじめました!!

愛用している「ハウスオブローゼ」の炭酸洗顔。
肌にのせるだけで血流がよくなる感じ。
優しいローズの香りも気に入ってます。

洗顔後の保湿は
私の肌を変えてくれたオーブスの化粧水。
肌の内側から潤ってるってはじめて実感できた化粧水。
それと美容液代わりのオーラループ4+DIANA
お手入れはこの3つの化粧水だけですが
今が一番お肌の調子がいいんです〜。
朝洗顔でさらに調子が良くなったら嬉しいな。



シルクの手袋

メチャクチャ気に入っている
a dayのライチの香りのハンドクリーム。
香りがとってもジューシーで
仕事中に気分をちょっと変えたいときに使ってます。

でも、しょっちゅう手洗いと手指消毒するので
そのたびにハンドクリームをつけるのも面倒で
使う頻度が減ってるんです。
当然手の表面はカッサカサ。。。
これを解消したくて、お買い物マラソンで買ったのが
シルクのハンドウォーマー。

寝るときにつけようと思ってたんですが
指が出るのでテレワーク中につけてみました。
シルク100%なのでお肌に優しい着け心地。
手首の上までの長さなのであったかい〜
ちょっとマウスが握りにくいですが、慣れるかな??
これも習慣にしてしっとりした手になる予定です〜。


お買い物マラソンで買ったものが
続々届いています。
ダンボールとビニールの紐はハルのお気に入り。
ゴミが楽しいおもちゃになるんですよねー。
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
コメント