新宿でカップラーメンを3つ電車でお持ち帰り

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

突然ですがデパ地下大好きです!

収入が低かったときは仕事帰り
閉店前の割引になったおいしいお惣菜を持ち帰るのが
月に数回の楽しみでした。

いまテレワークをしているので
デパ地下に行くのは週末
やっぱりデパ地下は高いのでほいほい買えないけど
ちょっといい茅乃舎のお出汁を買ったり
小さな虎屋の羊羹を買ったり
スーパーで売ってない調味料を買うのが楽しみ
贅沢できるようになったなぁ

それからデパ地下って
お魚や野菜が新鮮で種類が豊富なんです!

新宿のお買い物帰りで立ち寄ったのは小田急のデパ地下
野菜が安かったら買おうと思ったんだけど
野菜売り場手前のKALDIに引き寄せられちゃいました😅

小田急デパ地下 KALDIで持ち帰りしたもの

KALDI 日向夏香る ごぼう天うどん

だって目に入っちゃったんです
昨年はまった
暑い夏でもおいしくいただける
日向夏香る ごぼう天うどん

一瞬電車で新宿にきていることを忘れて
3つも買ってしまいました

KALDI トマト缶 トマトペースト

それから「大感謝祭」で定番のトマト缶が安かったので一つ

KALDI ムッティ トマトペースト

それから「トマトペースト」
原材料が トマトと塩だけ
ちょっとトマトを足したいときに使えそうだなと思って

KALDI ラニエリ エキストラバージンオリーブオイル

それから
バージンオリーブオイルが安くなっていたのでかごへ

スーザンベル エコバッグ SUSAN BIJL

電車なのに買いすぎてしまった・・・
スーザンベルのエコバッグ Lを持っていてよかった

今年のスーザンベルは今までにない配色でかわいいですね

チョコとハル その1

黒い背中を見せてお水を飲んでいる
元保護猫 チョコ

先住猫ハルもお水を飲みたかったようで接近中😱

チョコにとってハルは天敵なんです
追いかけて襲いかかるから・・・

チョコとハル その2

今チョコの首にハゲがあるんです
天敵ハルのせいかなと疑っているので観察

チョコとハル その3

チョコが天敵ハルの存在に気づきました!
追いかけられないようハルを横目で気にしながら

チョコとハル その4

スタコラサッサーと逃げるチョコ
あーあ、ハルは気にしてないみたいだけど
すっかり嫌われちゃってます😅

追いかけまわすたびにハルを叱ってるんですが
やめてくれないんですよね・・・
育て方が悪かったのかしら😅


最後までお読みくださり、ありがとうございました

コメント