50代ともなるとたいていのモノは持っているので
街でのお買い物は若い頃に比べて
衝動買いは少なくなったし、買う点数も少なくなりました
しかし、新宿伊勢丹に行くとあれこれ買ってしまうんです
その理由は滞在時間の長さ
他のデパートだと目的のショップに行くだけですが
新宿伊勢丹はお気に入りのショップがたくさんあり
ポップアップストアもときめくショップがたくさんあるので
店内に入ると3時間くらいあっというまで
店内を後にするときはいくつか紙袋をぶら下げてるんです😅
GWも初日は
デパ地下で紅谷の保冷袋をゲットし
買う予定のなかった洋服も
ふらっと立ち寄ったHOUSE OF LOTUSの
大人かわいいパンツをゲット
伊勢丹 ビューティーアポセカリー
昔から肌が弱いのでコスメやスキンケアはナチュラルコスメ
コロナ前はコスメキッチンで買うことが多かったけど
最近は新宿伊勢丹地下のビューティーアポセカリーで買うことが多いのです
今回の目的はInstagramで配信されていた
ズボラな私の推し3選

3選のうちの一つ
bior organicsのファンデ
日焼け止め、下地、パウダーがいらないけど
仕上がりはサラサラでお肌にも優しい
ズボラな私にはぴったりなんです
他の2選も間違いなかろうと思いまして
ニュクス プロディジューオイル
顔、身体、髪の毛どこにでも使える
ニュクスのプロディジュー フローラルオイル

ジムに行く時って荷物がいっぱい・・・
ドライヤー後の髪やお風呂の後の保湿に使えそうだなと
香りがお母さんの化粧品の香り😅
ふだん香りがないものを選んでいるので
ちょっと香りが苦手かもです
他の香りにすればよかったかな
ま、しばらく使ってみよ
OSAJI ニュアンスフェイスカラー
最後はOSAJIのニュアンスフェイスカラー
Instagramの商品説明↓に惹かれまして
ビオールでベースメイクを終えたら、アイシャドウとして目周りを一周、上瞼も下瞼もこれだけ。
重ねるとニュアンスが楽しめるので二重幅のところは少し濃い目に塗っています。
そしてそのままチークとして頬にもイン。(ズボラなだけですが)お顔に統一感が!

お持ち帰りしました!

Instagramで紹介されていた〈角〉というカラーを買おうと思ったんだけど
ブラウン系なので

この季節なら少し軽めのカラーが良いということで
<ことづて>というカラーをお持ち帰りしました。
08 Kotodute 〈ことづて〉:微細なホワイトパールが濡れたようなツヤを生み出すピーチカラー。スキントーンになじむヌーディなニュアンスで、表情にピュアな血色感をもたらします。
楽天には公式ショップが
カラーはこんなにたくさん、日本風のネーミングがいい
もう一つお持ち帰りしたんですが
長くなってしまったのでまた今度

保護猫ボランティアで2ニャンを迎えてから
遊び相手ができて活発になったハル
久しぶりにおもちゃで全力で遊んだり
こんな風に狭いところを探検したり
ハルが元気だと私も元気になれる
最後までお読みくださり、ありがとうございました!






コメント