週末のまったり読書と読書がはかどるお供

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

子供の頃から唯一続いている趣味読書
電子書籍で買うことが多くなりましたが
離れて暮らす母の趣味が読書なので
母に共有したい本は紙の本で買うようにしています
久しぶりに紙の本をたくさん買ったので積読してみました

一度読んだら絶対に忘れない 日本史の教科書・世界史の教科書

学生の頃苦手だった歴史だけど
歴史背景がわからないと理解できないニュースが多くて・・・

山崎圭一 一度読んだら絶対に忘れない 日本史の教科書 世界史の教科書

Kindle Unlimitedのサブスクで
「一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書」を読了しました
現役の高校教師がYouTubeで公開した動画が評判となり
本になったようです。

古代から現代が事・人で進んでいくので理解しやすかったので
同シリーズの「一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書」を
Kindle Unlimited読みはじめたところ
母も姪に借りた日本史の本を読んでいるそう
この本のことを話したら読みたいというので紙の本を買いました


一度読んだら絶対に忘れないシリーズは好評なようで
たくさん本があります。
次は宗教編と経済編を読んでみたいです

本 一次元の挿し木 推し、燃ゆ 中山七里

久しぶりに小説も3冊買いました

読書のお供 Tivoli Audio

週末、午前中に家事をすませて、ジムに行って
午後は何の予定もないまったり読書タイム

Tivoli Audio scope

読書のときは無音だと集中できないので
小さい音でラジオをつけています
Tivoli Audioの見た目はインテリア小物のようなデザイン
ダイヤルを回して選局するのも昭和世代には懐かしく
人の声が柔らかいのでリラックスできます

読書のお供 チョコとコーヒー

キューリグ カプセルコーヒー フェレロロシェ チョコレート

チョコとコーヒーと読書
買いてるだけで幸せな時間です

スーパーでちょっと安かったので
奮発して「フェレロロシェ」のチョコ

キューリグ カプセルコーヒー

コーヒーはキューリグのカプセルコーヒー
テレワークになってからカフェに行くことが少なくなったので
おうちでこれくらいの贅沢はいいかなと思って

チョコもコーヒーも不作と円安で値上げがすごくて
チョコは買い控えるようになってます・・・

お気に入りの鈴がなるボール
『投げて』とよくせがんでいたのに、最近は一人遊びがお気に入り
一緒に遊んで欲しい(笑)


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント