おうちで福袋のつるとんたん

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

週末おでかけしたときは
外食することも楽しみのひとつですが
最近外食が減りました
外で行列に並んで食べるより
デパ地下で好きなものを買って
おうちでくつろぎながら食べるのがよくて

おうちでつるとんたん

うどん専門店のつるとんたん
都内にいくつか店舗がありますが、並ばずに入れたことありません
そんな大人気のつるとんたんの福袋
おうどんをおうちでいただきました

半生のおうどんを茹でて

きつねのおあげ

つるとんたん 丼鉢 薫 scope ミナペルホネン

お出汁がおいしい
お揚げは大きいので2つに折り畳んでもこのサイズ
つるとんたんはおうちで食べてもおいしい

残りはカレーとクリーム
どちらも食べたことがないので楽しみ

つるとんたん 丼鉢 薫 scope ミナペルホネン

丼は東屋の丼鉢 薫
寸胴なので使いにくいと思ったけど
手に馴染み、フチも厚すぎず、薄すぎず絶妙な角度
あ、お箸も東屋です

つるとんたん おうどんチケット

福袋に入っていたおうどんチケット 4枚
これだけでも十分もとが取れています
新宿伊勢丹のお買い物のあとに
歌舞伎町にあるつるとんたんへ
15時過ぎだったけど店内は常にいっぱい

つるとんたん コラーゲンたっぷり 石焼き参鶏湯のおうどん

失敗したくないのでいつも「鍋焼きうどん」だけど
せっかくのおうどんチケット
季節限定の「コラーゲンたっぷり 石焼き参鶏湯のおうどん」をいただきました
おいしいけどちょっとコクがありすぎて後半飽きた

つるとんたん楽天に公式ショップがあります

6時に薬いりのちゅーる
ごはん食べて、ちょっと遊んで、パトロールして
8時前にベッドにもぐりこんでAMは終了


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント