飾る置物

北欧インテリア

scope便 半年悩んでやっぱりお迎えしちゃいました

scope便が届いたばかりなんですが・・・前回より小さめのダンボール今回は緩衝誌が3枚も入っていました!ハル(ネコ)が緩衝誌大好きなので助かります〜iittala Aalto Vase 120mm余裕がないと買えないものはお花やグリーン仕事...
北欧インテリア

ドウダンツツジをお迎えしました。 見た目はいいけど失敗した!!

ジェーン・スーさんと堀井美香さんのポッドキャストOVER THE SUNお二人とも年齢が近いので身体的な変化とか生き方なんかに共感することもあってよく聞いています面白くて思わず吹き出すことが多いので電車内ではキケン(笑)過去のOVER TH...
飾る置物

肌の調子がいいのに、ファンデを塗るとウロコ肌の原因がわかった!

2月は仕事が忙しくて仕事が終わってもなかなかオフに切り替わらなかったりお休み中もちょっと仕事が気になったりもう少し余裕が欲しいなーー近所のスーパーでお花を買いましたこれで498円お安いし、お値段以上にセンスがよいのでときどき買っていますお花...
飾る置物

明治神宮に初詣。 青山Call、Spiral Marketでお買い物

12月半ばにTVで「WBC映画」見て12/24にNHKスペシャルで 大谷翔平特集を見て大晦日はWBCの特番をずーっと見ていて改めて大谷翔平のファンになりました。 この投稿をInstagramで見る Shohei Ohtani | 大谷翔平(...
北欧インテリア

リビング模様替え。ラグで雰囲気が一変。 わが家のバードたち

テレワークが定着してからインテリアに時間とお金をかけるようになりました。不要なモノを徹底的に断捨離することから始めてずっと長く使える家具や置き物をお迎えするように。リビング ラグひとつであったかくなります。ちょっと前のリビング。中央のフロー...
北欧インテリア

【scope便】Smahusが届きました

気づけば11月も終わりずっと暑かったから今年もあと1ヶ月なんて早いなー2023/11/25 scope(本店)で販売されたsmahus決済の途中でクレジットカードのパスワードが求められちょっともたついて焦りましたが、購入できました!なにを買...
北欧インテリア

「アトリエルンド Smahus」2023年は4種類で本店のみで販売。

大好きなインテリアですが若いころはお金をかけることができませんでした。それが変わったのは30代半ば、今住んでいるマンションを買ったからです。終のすみかだから相当無理をしてインテリアを揃えました。ルイス・ポールセンの照明買ったときはすごく高い...
北欧インテリア

アニヤ・ハインドマーチコラボ惨敗。2023年のクリスマスインテリア

アニヤ・ハインドマーチの成城石井のコラボ エコバッグとユニクロのコラボ どちらも11/23(金)の発売だったのでまずは新宿の成城石井へ時間は到着した時間は11時。店頭に完売のポップが。。。どうやら整理券など配られていたようで開店1時間後に買...
飾る置物

おうちのトイレ 手のひらサイズのインテリア小物でいつもほっこり

友人のおうちにお呼ばれってことがないので世間一般のトイレインテリアがどうなっているかわからないのですがおうちのトイレのインテリアはいたってシンプルで壁に年間カレンダーを貼っているだけ。座ってカレンダーを見ながらあれこれ予定を立てるので年間カ...
北欧インテリア

お気に入りだった ケーラーのオマジオ 割られてしまいました。。

リビングはおうちの中でいちばん寛げる場所。時間をかけて少しずつお気に入りの置き物を集めいてやっと納得のいくインテリアになってきました。リビングの入ってすぐにスウェーデン GRANVIKのシェルフ(15年以上前に購入したんですが、いまは売って...
北欧インテリア

インテリア オブジェ 『KUSA』ゆらゆらに癒やされる〜

先週の週末、東京駅を見たいとう母のお供で丸の内へ。「KITTE丸の内」は、東京駅を間近に見えるデッキと旧郵便局室長の部屋があるオススメスポット。東京駅を見終わったあとはKITTEでお買い物KITTEは贅沢に吹き抜けで、通路の幅が広くて、店舗...
北欧インテリア

scopeさんの気になってるフラワーベース。でもセンスないのよね。。

わたしの体調のバロメーターはおなか季節の変わり目とか体調を崩すとおなかこわすんです。ここ1ヶ月くらいお腹の調子が悪かったんですがちょっと調子が良くなってきたのとマックの月見バーガーが食べたくてテレワークランチにしました。結果食べて30分ほど...
北欧インテリア

今年のグリーンは「アセビ」をお迎えしました

桜の開花が始まった東京3年ぶりに規制のない春インドア派の私もお出かけしたくなります。六義園のしだれ桜文京区にある六義園都立公園なのでコロナ禍は臨時休園の時期もあり本当に大変だったと思います。当日のチケットを買うのに長い長い行列でしたが入って...
北欧インテリア

お金をかけずにちょこっとインテリア模様替え

毎日寒いですねー。冬は重ね着でオシャレができるけど出かけるのが億劫だし毎年このくらいの時期になると冬って長いなーって思います。春が待ち遠しいなー。iittala 表参道から2周年のお知らせ少し前にiittala 表参道からDMが届きました。...
飾る置物

2023年の目標は貯金!

アリとキリギリスの童話アリは厳しい冬に備えてせっせと働きキリギリスは今だけを楽しむ冬になるとアリは暖かい部屋で食事もたっぷりキリギリスは住む部屋もなく食事もない。。妹がいるんですがしっかり者で堅実な妹お金があるだけ使ってしまう浪費家の姉がわ...
北欧インテリア

ワケありフローラでお正月のお花飾りました。

アルネヤコブセン シティーホールのテーブルクロック。文字盤も形もとてもシンプルなんだけどいつ見ても美しいデザインだと思う。アラームも鳴るので寝室で使ってますが6時になるとハルが起こしに来てくれるのでアラームは使わなくなりました。2週間くらい...