肌の乾燥との戦い。 いいブラ見つけたかも!

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

今年の冬は体の乾燥に悩まされ
とくに、直接肌に触れるインナーとブラは
乾燥とかゆみがひどくなることに気づき
まずアンダーウェアをウールとシルクに変えました。
このJohaのインナーがよかったみたいで
少しずつ良くなってきてるんですが。。。


4月になってもまだ乾燥しているのは
ウエストとブラジャーと付けているところ。
歩いたり、オフィスが暖かったりすると
汗ばむことがありますが
下着が密着しているところは
汗が乾きにくく蒸れた状態になるんです。
とくにひどいのはブラに覆われた肋骨の部分。
乾燥している部分がうすいあざのようになってしまって。。。


あわててコットン100%のブラを探したんですが
まずコットン100%がほとんどない。
デザインや機能がイマイチですが
色々探して肌に優しいブラが3つになりました。

シルク100% つけ心地最高のブラ

▼シルク専門店 イーズクリエーション

2月に買ったシルク100%のブラジャー。
締め付け感が全くなくて
ほんとにつけてることを忘れちゃう。
シルク100%で生地もなめらか。
シルクだけどネットに入れて、
洗濯機の手洗いコースで洗えます。


ブラのレースがあんまり好きじゃないので
シンプルなデザインもお気に入りです。


いいところばかりなんだけど
パッドはうすく、寄せてあげることもないので
胸をキレイに見せる機能はゼロ!!
お出かけの時だとちょっと頼りないので
テレワークで外にほとんど出ない時は
このブラです。

肌にあたる部分がコットン100%のブラ

▼フラン デ ランジェリー

4月に追加で買ったブラ。
コットン100%ではありませんが
良いレビューが多かったので買ってみました。
デザインもシンプルで良きかなと。

レビューでアンダーを1つあげたほうが
良いとあったので、素直に従ったのですが。。。
先のシルク100%のゆるゆるブラで
過ごしていたので
ブラつけてます!! って存在感。
ワイヤーって拷問だわ。。。

少し硬めのコットン。ワイヤーも入っていて
パッドも入っているので
しっかりバストメイクしてくれますが
もう少しゆとりがあるのがいいな。。。

カップの裏側がシルク100%

▼SILK専門店 SIL-VENDER

先のコットンブラ。
ワイヤー入りのブラが久しぶりだったので
なかなか慣れない。。。
なので4月に追加でもう1枚ブラを買い足しました。
ノンワイヤーでカップの裏側がシルク100%。
若い頃は自慢だったDカップも
50歳となった今は
なるべく小さく見せたい願望も叶えてくれる薄めのパッド。

レースが好きじゃないんだけど
まぁ控えめなので、イヤじゃないです。
ノンワイヤーだけど、胸を覆う部分が大きめで安心感
肋骨部分はメッシュのようにうすい生地なので
汗をかいても蒸れにくい!!
こちらは洗濯機が使えず、手洗いです。

つけ心地がよく肌に優しいのは
やっぱりシルクだなー。

体の内側から対策をしようかな

昨日TVを見ていたらオメガ3が含まれてる油を
接種して肌に潤いが戻ったと。
ずっと前からオメガ3は
コレステロール値の低下、アレルギー抑制など
いろんなよいことがあると言われていて
えごま油やアマニ油はスーパーでもすっかり定番。


これまであんまり興味なかったですが
お肌に良さそうなので
次のお買い物マラソンでアマニ油買おうかな。

ハルとダンボール

ダンボール大好きなハル。
オサレな北欧インテリアでまとめているのに
大小あわせて4つの段ボールが
部屋のあちこちに点在しています(笑)

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント