テレワークで快適に仕事をするために買ったもの。Apple Watch6のいいところ。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

HomePod miniをビックカメラで購入

テレワークをはじめて1年以上たちました。
コロナが落ち着いているときは
2週間に1回程度会社に通勤していましたが
緊急事態宣言が出てから、出社していません。


テレワーク中はiPadでずーっとラジオを聴いています。
最近、iPadの電池の減りがはやくなったのと
夜寝る前にラジオか音楽を聞きたいなと思って
評判のよい「Home Pod mini」を購入しました。


Amazonとか楽天には売っていなかったので
ビックカメラの実店舗で買うことにしました。
カラーはブラックとホワイトがありますが
インテリアはホワイトで統一しているので絶対ホワイト!
ネットでホワイトがある店舗検索したら
在庫なしの店舗が多かったのですが
運よく歩いていける店舗に在庫があったので来店予約!


これ、楽天ビックで来店予約して
楽天ポイントカード提示、楽天カードで決済すると
ポイントがもらえるんです。
ちょっとでもポイントで戻ってくると嬉しいもんです。

楽天ビック|街のビックカメラでSPUステータスに応じたボーナスポイント
街のビックカメラでSPUステータスに応じたボーナスポイント

HomePod mini の音質がすごくいい!

HomePod mini ホワイト

HomePod miniの電源を入れて
iPhoneを近づけるだけで、設定画面が出てきて
簡単なステップだけですぐに使うことができます!
これだからApple製品ばっかりになっちゃうんですよね。
簡単ですもの。

そしてなんといってもデザインが好き!

大きさはりんごくらい。
手前が AirPods です。ち、ちっちゃい。
こんなんでいい音出るのかしら。


仕事中にラジを聴くのが目的だったので
音質はさほど期待していなかったのですが
ラジオでクラシックが流れてきたときに
その場にいるような臨場感にビックリ!


こんなに小さくて、お値段もさほど高くないのに
今の技術ってすごいんですね〜。
昭和の時代はみんな大きいコンポ持ってたじゃないですか。
だからなんとなく「大きい=音がいい」っていう思い込みが。。。


テレワークの照明は「アングルポイズ ミニミニ
USB給電できて、軽くいので持ち運びも楽々。

Apple Watch6のよいところ

Apple Watch6を使っていて最近便利だなと思ったのが
マスクをしているときにiPhoneを見ると
ロックを解除してくれること。

マスクをしているパスコードを入れなければいけないので
Suicaでお支払いするときとか
けっこうもたもたしちゃってたんですよね。。。

ホーム画面は写真にしています。
見るたびに写真が切り替わるのですが
私の写真はほぼハルなので、見るたびにほっこり。

Apple Watchのバンドはソロループのホワイト。
Appleストアでサイズをはかって購入しました。
白は汚れるかなと思ったけど、全然だいじょうぶ。
でも、汗かくとその部分がちょっとかぶれちゃうのが悩み。。。

HomePod miniを机においたら
机の上のごちゃごちゃが気になりだしました。
次の整理は机まわりだな。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント