巣鴨のミシュラン掲載のお蕎麦と高齢の母にねだったもの

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

このところ曇天や雨が多い東京
土日も雨でしたがせっかく母が1ヶ月滞在中なので
霧雨が降る中巣鴨へ行ってきました

ミシュラン掲載 蕎麦 菊谷

おばあちゃんの原宿巣鴨は
土日は人でいっぱいですが天気の悪さで人もまばら
まずはお昼ごはん
ミシュラン掲載の有名店 菊谷

巣鴨 菊谷 蕎麦

土日の並ばないと入れない菊谷さん
雨なのですんなり入れました
お客さんの入りも半分ほど
まずはビール
母はお酒飲めないのでお茶で乾杯

巣鴨 菊谷 蕎麦

おつまみは会津の馬刺しと卵焼き
馬刺しは母と私それぞれのさらに盛り付けてくださいました
卵焼きの味付けが絶品!
それから器って大事ですね

巣鴨 菊谷 蕎麦

さすが有名店
本わさびです

巣鴨 菊谷 蕎麦

母と私が頼んだのは
2種類のお蕎麦が楽しめる唎き蕎麦
ちょっとぶれましたがこれが1枚目

巣鴨 菊谷 蕎麦

こちらもちょっとぶれましたが2枚目
食べ比べてみると喉ごし味もぜーんぜん違う
どちらもとても美味しかったです😋

ネコの箸置き

ランチのあとは巣鴨の地蔵通り商店街をブラブラ

巣鴨地蔵通り商店街 丹波屋

小さな雑貨屋さんで
年金暮らしの母にねだって買ってもらいました😅

猫の箸置き

いちばん手前が母に買ってもらったもの
もともと持っていた2ニャンに加えて3ニャンになりました

猫の箸置き 東屋 手ぬぐい

この小さなネコ
箸置きなんです

せっかく新しい箸置きをお迎えしたので
東屋のお箸をscopeさんの手ぬぐいでゴシゴシ

猫の箸置き 東屋 手ぬぐい

頑張って磨いたら木のツヤが戻りました!!
この東屋のお箸
黒の黒檀は先端がちょっとだけ欠けてしまってるんですが
もう買えないものなので大事に使っています

いまscopeさんで取り扱いがあるのは木箸だけ

猫の箸置き 東屋

磨いたお箸置いてみました
うーん
たまらない可愛さ!!

+++

仲良しの元保護猫ラテ(茶)とチョコ(黒白)
雨がしのつく寒い夜
久しぶりにぴったり寄り添って寝てました



最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント