梅雨とは思えない連日の猛暑の週末
去年の私だったら家に閉じこもってごろごろ
なけなしの体力を温存するところですが
3ニャンの世話をして、家事をして
都議会選挙に行ってから
スポーツジムへ
バーベルを使った全身運動45分
このクラスは姿勢や反り腰を改善するために
筋力をつけたくてなるべく参加しています
このクラスは美しい若い女性のインストラクターなんですが
今日は代行でおじさんインストラクターでした
いつもと変わらない運動のはずなんですが
おじさんインストラクターが
常に鍛えたい筋肉を意識して!
もう1cm、2cm膝を沈めて!!と
なかなか的確なアドバイス、それからいつもより休憩が少なかったので
いつものクラスより疲れました・・・
いつもだったらここでお風呂に入って帰宅するところですが
そのあと久しぶりにパワーヨガのクラスへ
スポーツジムに通い始めてもうすぐ1年
体力がついてきたなーと実感してます!!

おうちでできるこ
ストレッチポールの上でゆらゆらしたり
フォームローラーで体をほぐすことが日課になりました
足指トレーニング パーができるように
ピラティスやヨガのクラスもでてるんですが
そこで実感したのが体幹の弱さ・・・
体幹トレーニングの一環で少し前から始めたのが
足指のグーチョキパー運動
はじめの頃右足指はパーが全然できなかったんだけど
毎日少しずつ繰り返していたら
さいきんパーができるようになってきたんです!!
ただ足指をグーチョキパーと動かすだけなんですが
足裏が筋肉痛になります
足指を鍛えるだけで転倒の予防、姿勢の改善など
いいことがたくさんなので
さらに鍛えたいと思って
最近愛読している 雑誌 Tarzan
今月号に掲載されていた
足指に挟むだけで体幹トレーニングになる
Ubisla ユビスラを買いました

ちょっとお値段高いなと思ったけど
これで体幹鍛えられるなら安いかも!

テレワークのときに足に挟んで使ってます

いきなり4本だと
30分くらいで広げた部分が痛くなります
私歩き方に変なクセがあってまっすぐ歩けないんですが
足指が鍛えられたことで
歩き方も徐々に変わってきました!!
筋肉って大事ですね!

ハルは甘えん坊だと思っていたけど
3ニャンになってからそうでもないんだなと思いました
元保護猫の2ニャンはブラッシングや
なでてもらうのが好きですが
ハルはそうでもないんです
当たり前だけどみんな違うんだなー
最後までお読みくださり、ありがとうございました!




コメント