食いしばり対策のマウスピースが破けた・・・

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

歯の食いしばりで奥歯が削れてぺったんこになってる
歯医者さんに指摘されて
5年前から夜寝るときにマウスピースしています

食いしばりっていいことないんですよね。
肩こり・頭痛の原因になったり
歯がすり減る
歯周病のの悪化にもつながったりします
顎関節症の原因にも・・・
ほぼ当てはまるなぁ😅

マウスピースをつけてから、日常での歯の食いしばりも気をつけてます
わたし集中すると歯を無意識に食いしばってるんです
仕事中はっと気づくと歯を噛み締めてるんです・・・
それから寝てるときに歯ぎしりがすごいみたい😅
その大事なマウスピース、左の奥歯が破けました
前回も同じ場所が破けたんですよね・・・
歯医者さんのマウスピース作成で保険が効くのは年に1度
1年持たなかった・・・
前回も1年持たなくて保険が効くまで破けたの使ったんですよねー

ボトックスも1度試してみたんだけど
高額だし、注射が思ったより痛くて1度でやめちゃいました・・・
歯ぎしり治したいな

++++
もうすぐ10月になのにまだ暑いです
今年の夏は暑くてファッションは着心地重視
オシャレ楽しめませんでした。
短い秋にオシャレを楽しみたいです。

アメリカーナのカットソー昔とてもお気に入りの1枚があって
それと同じようなカットソー
再販されないかなって毎回チェックしています

ふだん着ないピンクが気になっています

++++

顔がこわい元保護猫チョコ
3.2kgで3ニャンで一番細いんだけど
のしのし歩き、この顔で向かってこられると迫力満点😅

これでもだいぶ表情が柔らかくなったんです。
性格はマイペースで、優しい子
先住猫ハルにはシャーと猫パンチしますが
人にはかわいい甘え声なんです。


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント