ノートパソコンをやっと買い替え。MacBook Air M4ではなくM2で十分でした。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ノートパソコンの寿命は3〜7年らしいです。
このブログを書いているMacBook Airは4年半ほど前に購入しました。|
半年ほど前から使っているとノートパソコンが熱くなって
熱風がファンからでっぱなし
当然処理能力も落ちるので、数文字書くのもたどたどしい動き
それでも熱が出なくて、サクサク動くこともあるし
MacBook Airはこのブログと本業の確定申告をするくらいなので
だましだまし使っていて
お金が貯まったら買い換えようと思って
楽天で毎月コツコツApple Gift Cardを買っていたんです
順調にデジタル貯金が貯まっていたので年末くらいに
いちばん新しいMacBook Airを買おうと思ったんですが

AmazonプライムデーでMacBook Air M2を購入

Mac Book Air 2022 M2チップ 8コアCPUと8コアGPU

注文して1週間ほどして届いた1つの段ボールに
そっけなく入っていたうすい段ボール

Mac Book Air 2022 M2チップ 8コアCPUと8コアGPU

MacBook Airの外箱ってこんなにそっけないのね。
そんなことを思いながら開封したら
Appleらしいシンプルな白い箱がでてきてほっと一安心

購入したのは
13インチMacBook Air
16GBユニファイドメモリ,M2チップ, 256GB

最初は最新のM4チップを買おうと思ってたんだけど
ブログを書いて、写真を加工するくらいなので
M2でも十分

Mac Book Air 2022 M2チップ 8コアCPUと8コアGPU

で、このMacBook Air
USキーボードなので日本語キーボードより安かったんです!

仕事でもパソコンを使っているのでキーボードに日本語表記は不要ですが
よく使うEnterキーが小さいのと
日本語と英語を切り替える「かな」がスペースキーの右隣ではなく
左下で切り替えなければならないのがちょっと不安

今まで使っていた日本語キーボード
Enterが大きくて、かなボタンが捨てがたいけど
仕事はWindows、ブログはMac
最初はキーの配列の違いに戸惑ったけど
人間何事も慣れるもんです

Mac Book Air 2022 M2チップ 8コアCPUと8コアGPU

これが英字キーボード
文字が少なくなって全体的にスッキリシンプルになり
Apple製品らしい美しさに
かなボタンがまだ慣れないけど
小さいEnterキーは使い始めて1週間で慣れてきました


これまでPC買い替えのためにデジタル貯金していた
AppleのGift Card


母のiPhoneが買ってもう7年くらい
私のiPadは10年くらい
いつ壊れてもおかしくないので引き続きデジタル貯金したいと思います

iPhone16 カメラカバーフィルム

MacBook Airと一緒に届いたもの
半年前に買い替えたiPhone16のカメラレンズを保護してくれる
カメラフィルム

6枚セットAMAPC for iPhone16 pro カメラフィルム

嬉しいことに6枚も入ってるんです〜

6枚セットAMAPC for iPhone16 pro カメラフィルム

なぜって
半年前に買い替えたばかりなのに
カメラカバーは2回もダメにしてるんです
手前の虹色がダメになったもの
シールの付け方が甘かったらしく、バッグの中でカバーが外れてた😨
1個目は同じタイプのもので落とした時にヒビが入ったんです・・・

スマホのカバーはつけない派ですが
一つ前のiPhonを落としたときにカメラレンズに傷がついてしまったので
カメラカバーだけは必須
6個入っていて、レンズに一つずつつけられるので長持ちしそう
控えめなラメも気にいっています

先住ネコ ハル

頭をふるとパタパタと音がするのに
今日はカラカラと乾いた音がする😳
急いで耳をチェックしてみたら左耳が真っ黒😳😳😳
耳掃除をしてあげたら固くなった大きな耳垢が二つも!!
これが頭を振るとカラカラなる原因でした
こんなになるまで気がつかなくてごめんね。
多分外耳炎
何年か前の夏も外耳炎になって病院通いしたなー

まだ耳垢が残っているので動物病院に行こうと思いましたが
日が落ちても茹だるほどの暑さ
動物病院は徒歩20分なので往復40分はかわいそう・・・
様子を見つつ、暑さが少しおさまったら動物病院へ行かなくちゃ



最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント