マンションの副理事長になりました

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

いまのマンションに住みはじめて20年以上

新築でどこもかしこもピカピカだった
そりゃそうか
私も20歳以上とった
そりゃそうか

20年経つと白い外壁は汚れが目立ち
マンションの入り口の鍵が回りづらくなって取り替えたり
この前は集合ポストが全取り換えになりました

うちの中も、フローリングが軋むところがあったり
壁紙の色が黄ばんだり、ちょろちょろはげきたり
リビングの壁紙の劣化がひどかったので
数年前に漆喰を塗りました
めちゃくちゃ大変だったけど、壁は真っ白になって大満足


今年、マンションの理事の順番が回ってきました
小規模マンションなので理事は3回目
初回の集まりで理事として集まったのは5世帯
1世帯が欠席だったのですが
集まった4世帯はすべて女性でした

1回目、2回目は男性のほうが多かった
こういうところでも女性進出進んでるのかしら???

誰が代表をするかに始まり
誰も手を挙げなかったので、あみだくじで副理事になりました
それから今の議題の話し合い
放置自転車をどうするか
マンション入り口床の汚れが目立つシミをどうするか
終の住処なのでみなさん真剣
1年間ちゃんと勤めなければと思いました


ハルは9歳

少し暑さが和らいだので
ボールで遊んだり、意味もなく走り回ったりと元気いっぱい
抜け毛もいっぱい😅

ハルの顎の毛は真っ白だったんですが
ちょっとグレーがかってることに気づきました
加齢で毛が薄くなったのかな???
全体の毛の色もこんなに茶色多くなかったんだよな


最後までお読みくださり、ありがとうございました!


コメント