4月に読んだ漫画と本

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

趣味が読書
母と妹と共有したい本は紙の本
心に余裕があるときは大きな本屋さんで
ゆっくり本を選ぶのが大人の休日
オススメは東京駅から歩いていける日本橋 丸善
落ち着いた照明、高い天井、通路が広くて
ゆっくり本を眺めることができるんです


でも最近仕事が忙しくて、本を読んでも頭に入ってこないので
久しぶりに漫画を読み返すことにしました。

魔法使いの嫁

数年前に読んだはずなのに
キレイさっぱりすっかり忘れていて
フレッシュな気持ちで読むことができました
(年は取りたくないもんです・・)

面白いんだけど
息抜きがてら読もうと思ったのに
この漫画登場人物は多いし、背景も緻密
そうちゃんと読まないとなかなか頭に入ってこない!!

ねことじいちゃん

というわけで、息抜きに
ねことじいちゃんの最新刊を読みました
水彩画タッチの優しい絵


実家の田舎に帰ると
空が広くて、水平線は山々が連なって
気持ちが解けて行くのに似てる感じかな


いつ読んでも和む〜

真相をお話しします

映画が面白そうなので読んでみました。
5つの短編ですが、どの話も面白かったです

映画も面白そうGWに観に行こうかな〜
最近の映画館はだいたい事前予約
はじめは予約して行くなんて煩わしいと思ったけど
慣れると便利ですね〜

季節の変わり目だからでしょうか
ハルもお預かり中の2ニャンも
心配になるくらいよく寝てます
側によっても起きないくらい熟するしていると
安心して寝てるんだなと思えて嬉しい


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント