お買い物マラソン

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

10日に買った「蒸し生姜」が届きました。
去年の年末からはまっているしょうが湯
体がぽかぽかするし
しょうがの粉末だけなので、甘みもなく
罪悪感なく飲めます〜。


10日にちょこっとお買い物。
今回はこれで終了と思ってたんですが
欲しいものや、必要なもの、お買い得なものを
追加で購入しました。

▼6店舗目|液体 フッ素 コーティング

iPhoneの液晶
ずーっとガラスのカバーを貼ってたんですが
数年前に携帯のショップで
フッ素コートをしたんですが
さすがに数年前なのでコートが落ちてしまい
同僚に教えてもらったフッ素コートを購入。
1度塗ると、3ヶ月くらい持つそうです。

▼7店舗目|タンパクオトメ 博多あまおう味

1/15はイチゴの日だそうで
48H限定クーポンを使えば
2,980円 → 2,222円に!

毎日飲んでいるので助かる〜。
タンパクオトメは豆乳に混ぜて飲んでいます。
最近は、黒ごまアーモンドきなこを追加するのがお気に入り。
ごま?アーモンドの香りが立っているので
いちご味は消滅しますが。。。

▼8店舗目|海鮮茶碗蒸し

おいしくって、レンジでできる簡単茶碗蒸し。
ストックが少なくなってきたのと
海鮮茶碗蒸しが新登場したので
迷わずポチッと。


▼9店舗目|ノンワイヤーブラ

若いときはワイヤー入りのブラしかなかった。
ワイヤーが食い込んで痛かったなー。
サイズも細かくて、試着は必須でしたよねー。

今は楽ちんなブラトップばかり
サイズもS、M 、Lとアバウトなので
試着も必要ないし。
最近バストが下がって来たのを自覚してます。。。
やっぱり支えなくてはダメなのねー。
あとは胸周りの筋トレかしら。
手っ取り早くノンワイヤーブラを購入しましたー。

ハルのお留守番の寒さ対策に
デロンギのオイルヒーターを購入しようと思ったんですが
リビングに床暖房があることを思い出しました!
13畳のリビングに1人と1匹では
もったいないかとケチって使ってなくて
存在をほぼ忘れてました。。。
アホーーーー


調べてみるとガス代はオイルヒーターと同じくらい。
それに東京ガスの冬季にガス代がお得になる
暖らんぷらんに入ってるんでしたー。。

さっそく数年ぶりに、床暖房をON!
10段階の3にしているので
室温は14℃と、それほどあがりませんが
床がほこほこあったかいので
体感温度はそれよりあったかいです。


王様ハルは居心地が良い場所を見つける天才!!
さっそくほこほこの床にぺったりして
ウトウト。。。


ハル スコティッシュフォールド

ハルの顔をじーっと見てたら
なんかいつもと違う???


あーーーーーっ!
目の上の毛が
根本の数mm残してなくなってるーーーー。
残った毛がチリチリしてたんで
目を離したときにガスコンロの火を
覗き込んだんだと思います。。。
大人になってからキッチンに近づかなくなったので
油断してました。


昨日のハルのおトイレ。
小2回。大1回。
体の調子もよいようで
久しぶりにお気に入りのオモチャを投げて追いかけるを
を繰り返す遊びをおねだり。
ハルが元気だと私も嬉しい。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント