キッチン

キッチン

現代人に足りない『マグネシウム』をお手軽に「PR含む」。SS真っ先に欲しい半額商品

現代人に不足している言われる栄養ひとつマグネシウムマグネシウム不足の原因は欧米型の食生活がすすんだことやストレスやアルコールでマグネシウムの吸収されにくになるそうなんて書いていますがマグネシウムなんて気にしてたことなかったんですだけど、疲れ...
北欧インテリア

上京10日目の母とやっと外ランチ。 scopeさんで11/27に欲しいモノ

今月末に母と旅行に行くので母が半年ぶりに東北から上京して、東京に滞在中趣味が散歩なので美術館や新宿御苑に行ったり一人で映画を見たり、外食を頼んだりといつも楽しそうなんですが今回は上京して10日目だけど、あまり出歩いていません。理由は上京2日...
北欧の食器

丁寧な暮らしだと思うこと

寒いですね・・・今年はじめて床暖房をつけました外を出るときは真冬のコートが必要でした。去年大活躍だった TAION×NOLLEY'S のボア・ダウンリバーシブルコート人気があったみたいで今年も販売されています軽いので近所を出歩く時にピッタリ...
北欧の食器

季節の変わり目に体を優しく包むお気に入りカットソー。今年もRuno収穫祭がやってきた。

気づくといつも手に取ってる洋服ありませんか?毎年同じ時期に東京に1ヶ月ほど滞在する母に「お休みの日 いつもその洋服着てるよね」って指摘されたのはアメリカーナのカットソー1枚でサマになって、生地がとっても柔らかくて着心地良くて10年くらい着て...
キッチン

茅乃舎のおだし。おでんも絶品おかずに!

10月に入ってから夏日も数日あったけどどんより曇って冬のような曇り空が多い東京気温の寒暖差が激しくて明日は11月並みの気温なんですって😱体調を崩している方が周りで多いのでみなさまもご自愛ください茅乃舎 おでんのだしとつゆ日本人に生まれてよか...
北欧の食器

晩夏のおうちでブランチ

今年は自然災害に振り回されっぱなしですね元旦に能登の大地震 まさかの大雨の被害自分にできることはちょっと寄付をするくらいふるさと納税でしたら1000円から寄付することができます「ふるさと納税 災害支援」で検索すると今年は台風、雨の災害支援が...
和の器

初めてのパーソナルトレーニングと運動後のごほうびブランチ(PR含む)

土曜日は整体背中周りが一回り小さくなってます??やせました? と言われ今月スポーツジムにもう結果が出たのかと!!!嬉しくて、帰り道新しいスポーツウェアを買っちゃいましたジムで初めてのパーソナルトレーニング翌日、日曜日はパーソナルトレーニング...
キッチン

【キッチン雑貨】長年使ってたあみたわし。乗り換えました

キッチンのお皿を洗うスポンジをやめたのは義妹の手作りアクリルたわしを使うようになってからちょっぴりの洗剤でよく落ちるしカラフルな数種類の毛糸を凝った柄で編んでいるので見た目もよくただ一つ、キチキチに編んでいるので乾きにくいのがネックそれを解...
キッチン

【Standard Products】 ペティナイフが美しく、使いやすい!

料理は苦手だけど、料理番組を見るのは好き平野レミさんの斬新な料理とトークに大笑いしタサン志麻さんのおうちで作る家庭料理に憧れてみたりタサン志麻さんのご自宅で使っている料理道具が気になりますその一つが『ペティナイフ』小さなペティナイフで小気味...
キッチン

お気に入りのキッチン道具買い替えました。

今年の夏は肩こりがないからか、体が元気でお盆休みは台風の日以外出歩いてました。だけど夏バテしてるらしく、外出時の楽しみの外食はほぼなしじゃー、おうちでなにを食べてるかというと火を使わないレンチンか、冷たいものばかりそりゃ夏バテしますよね・・...
北欧インテリア

毎日飲むからプチ贅沢ルイボスティー。1万円も使っちゃった・・・

もともと水分はたくさん摂るほうここ数年の猛暑で熱中症がこわいのでさらにたくさん水分をとるようにしています。コーヒーが好きなんだけどカフェイン取りすぎかなと思って数年前からはじめたルイボスティーカフェインなしポリフェノールが腸内の善玉菌を増や...
北欧の食器

scope 即完売で迷う必要なかった・・・ お気に入りの東屋 和食器

毎日いろんなメールを受け取りますがメールが来るのを楽しみにしていてきたら隅々まで読むのが scope さんscopeさんで買ったものはたくさんあるのに毎回欲しいものがあるんです再販を待っていたモノリフレッシュ価格になってるモノとくに新商品は...
北欧の食器

北欧の食器にもあう、漆の器

20代の頃からインテリアに興味があってインテリア雑誌を買ったり、雑貨屋さん巡りが楽しみでしたFrancFrancか無印良品が精いっぱいでしたけど・・・30代前半 実家に帰ったとき時間があってぶらっと入った駅前の小さなお土産さんで漆器の菓子鉢...
北欧の食器

【週末】整体で自律神経診断。お気に入りの食器でまったりブランチ

週の初めは元気だったのに週末は座ってるのもしんどいくらい体がだるくて・・・そんな状態で土曜日は予約していた整体へまずは自律神経バランス分析測定の結果は肉体の疲労度が高い状態交感神経と副交感神経の活動が少し低いので体がだるいんですって副交感神...
キッチン

大好物がお買い物マラソン中半額! お気に入りのキッチン道具

40代までは外食が多くておうちでごはんを食べることが少なかったんだけど働き方がテレワークになってから、自炊が当たり前になりました料理が苦手、好きじゃないので少しでもモチベーションが上がるように鍋、菜箸、ボウル、キッチンバサミ使う道具はこだわ...
和の器

テレワークの日のランチ。作る手間は最小限で、食器はお気に入りを

先月給湯器が壊れて買い替えました。クレジットカードでの支払いが今月末たぶん私が持っている家具や家電で最高額なので少し。。いえだいぶビビっていまして(笑)今のマンションに住みはじめて20年これからいろんなものが壊れるんだろうな夏になる前に壊れ...