美味しいもの

美味しいもの

ブーツにメンチカツ!? 大爆笑の渋谷の夜

50代前半東京で猫と暮らしています仕事はテレワークなので、平日は近所を歩き回るだけ週末はなるべく出掛けるようにしてるけど誰かとどこかに行くより一人が気楽です40代後半まで仕事が忙しく仕事のあとはみんなと飲みに行くのでおうちにでゆっくりするの...
お買い物

体に優しいおやつは原材料がシンプル(#PR含む)

風邪をひいて10日くらいやっと咳が出なくなってきたー風邪のピークが旅行中だったのが残念でも私の場合体調を崩すとお腹に来るんですが旅行中はお腹が頑張ってくれたんです(笑)食欲も減っていて大好きなお菓子も控えていたので週末はカウチ族(死語?)で...
美味しいもの

出雲大社・安芸の宮島と足立・大原2大美術館 旅の備忘録3日目

母との親子2人旅 最終日の3日目1日目のホテルが昭和レトロだったので2日目はどうだろうと心配でしたが、キレイなホテルでしたーそれなりのツアー料金を支払ってたもんねごはんもおいしくて広島の牡蠣を堪能しましたでも一番美味しかったのは味噌汁母がお...
北欧の食器

丁寧な暮らしだと思うこと

寒いですね・・・今年はじめて床暖房をつけました外を出るときは真冬のコートが必要でした。去年大活躍だった TAION×NOLLEY'S のボア・ダウンリバーシブルコート人気があったみたいで今年も販売されています軽いので近所を出歩く時にピッタリ...
東京ランチ日記

【新宿伊勢丹】 STATION One with minä perhonen 行ってきました!

ここ数年三越伊勢丹のクリスマス装飾やラッピングは皆川明さんが手掛けてるのでとっても楽しみにしてるんですSTATION One with minä perhonen2024年11月6日(水)から新宿伊勢丹の1F中央のすごーく目立つ場所で開催さ...
東京ランチ日記

東京ど真ん中。美味しいランチとお持ち帰りした意外なモノ

金曜日は都内で用事があって会社をお休みしました朝早くの用事はお昼に終わったので美味しいランチを食べようと最寄駅へその最寄駅は広尾言わずと知れた渋谷区の高級住宅街前職の職場から近かったので、過去何度か飲み会やランチをしたちょっとだけ知ってる街...
キッチン

茅乃舎のおだし。おでんも絶品おかずに!

10月に入ってから夏日も数日あったけどどんより曇って冬のような曇り空が多い東京気温の寒暖差が激しくて明日は11月並みの気温なんですって😱体調を崩している方が周りで多いのでみなさまもご自愛ください茅乃舎 おでんのだしとつゆ日本人に生まれてよか...
お買い物

食品ロスを減らしたい。 昨日はメソメソしてすみません!ガンバリます

この秋は野菜が高いですねブロッコリーは小さいし、白菜もスカスカなのに高い母によると人参が安いそうです。子供の頃大嫌いだった春菊50代になってから好きになった野菜なんです今年の前半はまったのが春菊のキムチでも電車に乗らないと買えないのでおうち...
北欧の食器

晩夏のおうちでブランチ

今年は自然災害に振り回されっぱなしですね元旦に能登の大地震 まさかの大雨の被害自分にできることはちょっと寄付をするくらいふるさと納税でしたら1000円から寄付することができます「ふるさと納税 災害支援」で検索すると今年は台風、雨の災害支援が...
お買い物

銀座のデパートが楽しすぎる!!

3連休の初日9月中旬とは思えない残暑暑いけど最近体調が良いので体力向上のためなるべくお出かけるようにしています3連休の初日は久しぶりの銀座まずは表参道から銀座に移転した新潟のアンテナショップへ表参道に比べると店舗はこじんまり・・・2Fへ行く...
和の器

初めてのパーソナルトレーニングと運動後のごほうびブランチ(PR含む)

土曜日は整体背中周りが一回り小さくなってます??やせました? と言われ今月スポーツジムにもう結果が出たのかと!!!嬉しくて、帰り道新しいスポーツウェアを買っちゃいましたジムで初めてのパーソナルトレーニング翌日、日曜日はパーソナルトレーニング...
美味しいもの

レンチンで絶品『うなぎおこわ』(PR) KALDIの万能調味料が欠かせない今夏

久しぶりにエアコンなしで眠ることができました気温が30℃を下まわるとハル(ネコ)が元気!今年の夏の暑さは本当にひどくてごはん食べたくても暑いから火を使いたくない・・・夏バテで食欲落ちてるので外食もちょっと・・・だから買ってきてそのまま食べら...
美味しいもの

【KALDI】 OPENしたばかりの渋谷サクラステージで買ったもの

20代の頃はよく遊びに行っていた渋谷いつの間にか足が遠のきましたが春に渋谷の整体に通うようになってから、渋谷の街も歩くように。ここ10年〜20年で再開発がした渋谷50代の大人でも楽しめる街になってますお盆休み整体が終わって、渋谷から代官山に...
北欧インテリア

毎日飲むからプチ贅沢ルイボスティー。1万円も使っちゃった・・・

もともと水分はたくさん摂るほうここ数年の猛暑で熱中症がこわいのでさらにたくさん水分をとるようにしています。コーヒーが好きなんだけどカフェイン取りすぎかなと思って数年前からはじめたルイボスティーカフェインなしポリフェノールが腸内の善玉菌を増や...
東京ランチ日記

渋谷ヒカリエ 太っ腹な【晴れ風】のイベント。恵比寿でランチ

ひどい肩こりでテレワークしてるのに1日終わるとすぐに横になりたいくらいの倦怠感どうにかしたくて通い始めた渋谷の整体通い始めて2ヶ月徐々に体の状態が良くなっています!ヒカリエ 晴れ風のイベントわたしが通っている整体は渋谷ヒカリエの近く土曜日。...
お買い物

【KALDI】 また買い物しちゃった

わたしが東北の田舎から上京して東京に驚いたことはたっくさんありますそのうちの一つはKALDI今ほどお店がいっぱいなくて、有名でもなかった頃友達に連れて行ってもらった下北沢のKALDI見たこともない色とりどりのパッケージお菓子、コーヒー、調味...