できることから第一歩。預かりボランティアはじめました

ハルと暮らしはじめて8年半お迎えした日のことをよく覚えているのに時がたつのはあっという間ですねハルはスコティッシュフォールドペットショップからお迎えしました保護猫をお迎えしたかったけど私が行った譲渡会はどこもひとりぐらしはNGだったので・・...

北欧インテリアにじわじわ侵食中のねこグッズたち

いまのマンションに住みはじめて20年ちょっとお気に入りはフローリングの色がバーチなこと少しずつお迎えした家具もバーチインテリア小物もできるだけシンプルにした北欧インテリアなのです30年くらい前に海外のお土産でいただいた黒猫の置物これがわたし...

こわいけど見てよかった

2月22日はねこの日かわいいグッズがいろんなところにあふれている幸せな休日わたしは新宿で映画を観てきました犬と戦争 ウクライナで私が見たこと戦禍のウクライナで動物の命を救うために奔走する人々を3年間にわたって取材したドキュメンタリー人や動物...

2月22日 “ねこの日” ファミリ~にゃ~トでお買い物。留守中に大変なことが!

テレワーク継続中ですがねこの日はノートパソコン交換のため終日出社トラブルが起きた時のために急PCと新PCの2台をお持ち帰り電源コードも2つなので重かった・・・scopeさんで買ったトートバッグに入れて帰りました何年も使ってるけど型崩れせず、...

【2025】2月22日「猫の日」 まずはお菓子をお持ち帰り。気になる猫グッズ。

2月22日は「にゃん・にゃん・にゃん」猫の日2月に入ってからあちこちで猫グッズを見かけますついつい立ち止まってみちゃうんですよね品川ecuteで猫のスイーツやフードが販売されるのと聞いて仕事帰りに行ってきました。夜だったので狙っていたお菓子...

おネコさまのトイレ事情

スコティッシュフォールドのハルはもうすぐ9歳去年の健康診断で持病の心筋症が悪化していて、毎日のお薬の量が増えました。腎臓の数値もあまりよくなくて、関節炎の症状も出始めているとのことでサプリもはじめましたサプリ2月に値上げいろんな値上げで家計...

保護猫カフェと猫草と

老後のお金の心配がなくなったら保護猫のボランティアをしたいと思ってます(まだまだ先の話ですが・・・)うちからそう遠くない保護猫カフェ行こう行こうと思ってるうちに1年終わっちゃったのでお正月のお休み後半に行ってきました喫茶店が併設されているの...
北欧インテリア

おうちでの寒さ対策と【読書日記】推しの子/正体。 年末年始は映画館通いかも

軽い風邪をひいて1ヶ月ピークのときはひどい咳でしたが、いまは少し喉がイガイガする程度治りそうで治らなくて・・・テレワークしてたら寒気がして、床暖房だけではたりず腰にホッカイロ貼って仕事しました食欲もあるし、体も動くけど体は正直でTVを見てた...
お買い物

アンチエイジングを期待して! 猫と同じサプリはじめました。

3週間滞在していた母が実家に帰りましたなかなか治らなかった咳だけの風邪もやっと治った!!久しぶりになんの予定もない週末土曜日は朝イチで買い出しに行って、そのあとスポーツジム音楽に合わせてバーベルをあげる全身運動45分日曜日はバーベルのグルー...
お買い物

Amazonでお買い物で驚いたこと。お買い物マラソンで洋服を買おうか迷い中

先月 Amazonプライム感謝祭で数年ぶりにお買い物しました。テレワークのお供 キシリトール タブレットの大袋と猫のおやついつもちゅーるだけどこの前の血液検査の結果いろんな数値がよくなかったので添加物の入っていないおやつを買ってみましたモン...
コスメ・ボディケア

憂鬱な連休初日・・・ 一転して気持ち晴れ晴れ!! 

待ち遠しかった3連休!でも初日に憂鬱な用事が2件も・・・1つは愛猫(ハル)の血液検査結果を聞くことそれからわたしの歯の定期検診まずはハルの血液検査の結果を聞くために動物病院へ電話土曜日で診察が混んでいるとのことで折り返し電話になりました・・...

愛猫のサプリが届きました

先週の土曜日、ハルの健康診断に行ってきました。血液検査の結果は1週間後レントゲンとエコー検査の結果はその場で聞くことができたのですが心臓、肝臓、腎臓の機能がちょっと心配で関節炎の症状も出てるとのこと先生に全身の健康を維持するサプリを始めても...
お買い物

食品ロスを減らしたい。 昨日はメソメソしてすみません!ガンバリます

この秋は野菜が高いですねブロッコリーは小さいし、白菜もスカスカなのに高い母によると人参が安いそうです。子供の頃大嫌いだった春菊50代になってから好きになった野菜なんです今年の前半はまったのが春菊のキムチでも電車に乗らないと買えないのでおうち...

愛猫の健康診断結果に大ショック

ハルは8歳7ヶ月わたしと同じ中高年期で体の衰えがでてくるお年頃ハルの久しぶりの健康診断久しぶりの外なので前日から出していたリュック型のキャリケースを出しておきました行くよと言ったら自分からすんなりIN歩いて20分ほどの動物病院以前は興奮して...

おネコさまのあれやこれや

スコティッシュフォールドのハルは8歳生後半年でお迎えしたハル小さくて小さくてネコどころかペットと暮らすのははじめて最初の半年くらいはお留守番中にケガや具合が悪くなってないか心配で仕事が終わるとダッシュで帰宅したなーだから最初の数年はちょっと...

おひさしぶりのスカーラジャーその後

大谷翔平さんすごいですね朝の情報番組を見ていたら、速報で50−50達成また速報で1試合3本目のホームラン冷静なはずのアナウンサーが、びっくり顔で手を叩いて喜ぶさまはまんま私と同じ(笑)ほんとにスーパースターなんですねマンガや映画よりすごいじ...