北欧インテリア

照明

日本橋高島屋【北欧のあかり展】 に行ってきました

2024年に日本橋高島屋で開催された「北欧デザイン展」インテリアショップだと限られたスペース美術展だと敷居が高いけどデパートの催事はショップ以上美術展未満て感じ名作の椅子に座れたり、実際の部屋をイメージした展示がすごくよいのです写真が撮影も...
北欧インテリア

楽天スーパーSALE お買い物リスト

3/1に1ヶ月のお小遣いを使い切ってしまったので今月は楽天でのお買い物は見送ろうかと思いましたがお得商品がたくさんあるので生活に必要な日用品(お小遣いとは別)を買おうと思います!楽天スーパーSALEお買い物リスト期間は3/4〜3/11なので...
北欧インテリア

iittalaの赤いロゴ

北欧インテリアを代表するiittala若いころは高くて手がだせませんでしたはじめてのiittalaは30代半ばに買ったアイノ・アアルト タンブラーシンプルだけど、一目でiittalaとわかるデザインこのデザインがすべり止めの役割も果たしてく...
北欧インテリア

たいてい持ってるのに、欲しいものはたくさんある(とくに限定に弱い・・)

暮らしを豊かにしてくれるアイテム絶対必要なモノではないし、高額だけど使っていて気持ちよく、見れば幸せになるそういうアイテムを少しずつお迎えしていますそのショップはご存じ、ミナペルホネンとscope& Premiam 定期購読特典 ミナペルホ...
北欧インテリア

すきま掃除のお悩み解決。新宿伊勢丹で買ったドイツのお掃除グッズ

掃除機やフローリングワイパーが届かない場所・TVボードの隙間・冷蔵庫の下・キッチンラックの下このような手の届かない場所にハル(猫)がオモチャのボールやヘアゴムを隠して取り出すという遊びが好きです。猫の手の届かない場所に入ってしまうと私の出番...
照明

【scope便】1年待ったsmahusで夕暮れのヒュッゲな時間

買ったものがわかっているのに届くのが毎回とっても楽しみなscope便そのワケの一つは緩衝誌ではないでしょうか。今回は2枚入っていました。!イエローティーマの緩衝誌とっても楽しみにしてたんです!ティーマイエローの裏面はインタビュー記事ここ数日...
北欧インテリア

先週に続き新宿伊勢丹に来てしまった。ときめいて買ってしまった。

先週、新宿伊勢丹で化粧品と日用品を買ったばかり同じデパートに翌週行くなんてほぼないけど楽しみにしていたポップアップストアのためにまたイソイソお出かけしちゃいました<マルニ木工>×<ミナ ペルホネン>ふしとカケラ2025LOVING LIVI...
照明

お買い物マラソンは見送って、好きなモノに囲まれる暮らしに追加したいモノをリストにしました。

楽天お買い物マラソンはポイントがたくさん戻ってくるので月に一度お買い物してます。以前は衝動買いが多く、無駄遣いも多かったけど事前にお買い物リスト作ってから衝動買いほぼなくなりました。今欲しい! と思っても2〜3日すると興味がなくなってたりし...
照明

【scope】待ちに待ったsmahusの発売日の告知と日々を豊かにする小さなモノ

インテリアで一番好きなアイテムは?と問われたら、照明そして間接照明で一番お気に入りなのがscopeさんの本店でしか買えないアトリエルンド Smahusのキャンドルホルダーずっとずっと買えなくて、抽選販売から通常販売になってやっと2つお迎えで...
北欧インテリア

代官山 オススメお買い物スポット

久しぶりに代官山へ変わらないお店もあるけどコロナ禍で締めてしまったお気に入りのお店がいくつか一時期より元気がないと感じましたが駅前はミッフィーカフェができていましたそれから都内でどこでも見かけるインバウンドの訪日外国人が見当たらない!!mi...
北欧インテリア

モノを増やさない。最近買い物を思いとどまったモノ3つ

コロナ禍でおうち時間が増えた時におうち中の断捨離をしました。同じ洗剤が何本もあったり、同じような洋服がたくさんありました洋服はリサイクルごみに出しましたが日用品は可燃ごみ・不燃ごみに使わないモノだけど、ごみにするのに罪悪感があってそれからお...
照明

1月もお買い物に奔走しそう。ミナペルホネンとscope

12月はたくさんたくさんお買い物しました会計は大赤字1月はお買い物控えようと思いましたが年始にやっぱりたくさんお買い物しちゃいました今月はもうお買い物しないぞって思ったんだけど・・・ミナペルホネン tambourine Bitミナペルホネン...
飾る置物

見て回るのが楽しい『銀座ロフト』でお持ち帰りした和小物3点

1/3 予約していた福袋を受け取りに「銀座東急プラザ」へ一時期よくウインドウショッピングしてたんですがお気に入りのショップが消えていって今回久しぶりでしたが、さらに残念な感じになってました・・・次世代型旗艦店「銀座ロフト」銀座のウインドウシ...
北欧インテリア

やらかしたトイレの壁に穴! 築20年マンション 壁プチDIYの歴史

新築で入居したマンションに住んで20年少しずついろんなところが傷んでいますトイレのタオルハンガーちょっと前から、いえ。だいぶ前から片方ぐらついてました大掃除のときに接着剤で固定しようかと思ったけど使っていないので、撤去することにがーん(死語...
北欧インテリア

輝く! わが家のscopeベストヒットコレクション

今年は高額の出費が多く家計は赤字になりそうです来年は出費を控えようと思ってたらscopeさんから1月1日から使える10%オフクーポンが!!※画像お借りしていますそれから2024年のランキング100も!自分の持ってるものがランキングに入ってい...
飾る置物

お正月飾りはKALDI。お正月のお花はユニクロ

気づけばもう年末50代で単調な日々を過ごしているので1年はあっという間に終わってしまいます。玄関のお正月飾りはKALDI玄関にお正月飾りをするようになったのはここ10年くらいおうちにいる時間が少しずつ長くなったのでおうちの中に目が行くように...