飾る置物

北欧インテリア

お手入れ簡単なエアープランツを茶色くするダメなわたし。次こそは!

今のマンションに新築で住みはじめたとき嬉しくてベランダインテリアにちょこっとだけハマったことがありましただけどことごとく枯らしてしまって・・・ベランダインテリアはやらないことにしました😅いまは季節の切り花を部屋に飾るくらいですがネコにNGの...
北欧インテリア

scopeさんでのお買い物自粛してましたが解禁!

scopeさんで25周年の特別なAno ターコイズが発売されると告知があってから首を長ーくして、もうこれ以上伸びないよーってところでメールで告知が。※画像お借りしていますコツコツ集めているiittalaのバードですがいつかこのシルエットのバ...
北欧インテリア

ドアストッパーが壊れたタイミングで、かわいいドアストッパーがやってきました

私が住んでいるマンションは部屋が3つ。3ニャンが自由に部屋を行き来できるようそれぞれの部屋にはドアストッパーがあります。リビングはもともとついていたもの老眼でロゴがよく見えないんだけど多分カワジュンというメーカーみたい10日くらい前、リビン...
北欧インテリア

【ミナペルホネン】elävä Ⅰ・elävä IIでお持ち帰りしたモノ

土曜日はひさしびりに馬喰町のミナペルホネンへ目的は5周年のpuukuu食堂コロッケとおむすびという素朴なメニューでしたが有機野菜はどれも美味しくて久しぶりにTVやスマホを見ずに食だけに向き合いましたelävä Ⅱで水筒とハンカチをpuuku...
北欧インテリア

【scope便】10%クーポンありがとう! ずっと気になってたもの買えた

scopeさんは今年25周年ということで特別なモノたちが販売中ですが私はイマイチ乗り切れていなかったんですだから25,000円以上で10%オフになるありがとうクーポンも見送りかなと思ってたんですが楽天SS期間中のメルマガでいろいろ欲しいもの...
北欧インテリア

【ミナペルホネン】 一目惚れしたchouchoのラウンドトレイをお持ち帰り

最近日替わりで体調がいいとき、悪いときがあります土曜日は雨も降っていて、体も重かったけど代官山のミナペルホネン 30周年イベントに行ってきました展覧会を観たあとの高ぶる気持ちのままミナペルホネンの各ショップへため息が出るほど美しく繊細なブラ...
北欧インテリア

お気に入りに囲まれる暮らしに加えたいもの。ミナペルホネンにマリメッコ

ミナペルホネンのトレイミナペルホネンが大好きになったのは東京都現代美術館の「ミナ ペルホネン / 皆川明   つづく」展に行ったこと手間暇をかけられた美しいファブリックや洋服が広い会場の天井までびっしり埋め尽くされていて美しい世界観にただた...
北欧インテリア

衝動買いしたアクセサリーや小物を雰囲気よく魅せるアイテム

土曜日の午前中は歯医者そのあと歩いて向かったのが上野上野PARCOの雑貨屋さんでオシャレな靴下を衝動買いしたんですが同じショップでもう一つ衝動買いしたモノ木製の小さなプレートのように見えますがショップではアクセサリーやインテリア小物をスタン...
北欧インテリア

【scope便】楽しみにしていた緩衝誌

なにを買ったかわかっているのに届くのが楽しみなscope便scope便の中身その楽しみの一つが緩衝誌好きなショップの新聞のチラシのようなみるようなワクワク感今回はお目当ての一つだった「MOOMIN OPERA」の緩衝誌入ってましたー😀ムーミ...
北欧インテリア

銀座LOFTでお持ち帰りしたエアープランツ。カステへルミでさらに美しくなりました

先週末楽しんだ丸の内、銀座のお買い物記録まだまだお買い物しているので続きます😅銀座Loft無印良品にほど近い銀座Loft各売り場はセレクトショップのようなこだわりのモノがあふれてますで、無印良品に続きこちらもインバウンド客でいっぱい各階のよ...
北欧インテリア

インテリア雑貨は東京駅直結の「KITTE」がオススメ。東屋の春菊ゲット!

若い頃インテリア雑貨が欲しいときは渋谷に行ってましたLOFT、東急ハンズ、無印良品、スペイン坂の大中(なつかしい!)50代になったいまインテリアといえば真っ先に思い浮かぶのが東京駅家具やラグ、照明を見たいときは東京駅直結の丸ビルか新丸ビルA...
飾る置物

【towerシリーズ】トイレを見せる収納にしてお気に入りの空間へ

いまのマンションに住みはじめて20数年いろんなところがちょっとずつ傷みはじめていますその一つがトイレのタオルハンガー石膏ボードのピンが緩んでしまってぐらぐらにトイレで手を洗わないので思いきってタオルハンガーを引っこ抜いたら大きな穴が😨とりあ...
照明

【scope便】1年待ったsmahusで夕暮れのヒュッゲな時間

買ったものがわかっているのに届くのが毎回とっても楽しみなscope便そのワケの一つは緩衝誌ではないでしょうか。今回は2枚入っていました。!イエローティーマの緩衝誌とっても楽しみにしてたんです!ティーマイエローの裏面はインタビュー記事ここ数日...
北欧インテリア

【scope】待ちに待ったsmahusの発売日の告知と日々を豊かにする小さなモノ

インテリアで一番好きなアイテムは?と問われたら、照明そして間接照明で一番お気に入りなのがscopeさんの本店でしか買えないアトリエルンド Smahusのキャンドルホルダーずっとずっと買えなくて、抽選販売から通常販売になってやっと2つお迎えで...
飾る置物

見て回るのが楽しい『銀座ロフト』でお持ち帰りした和小物3点

1/3 予約していた福袋を受け取りに「銀座東急プラザ」へ一時期よくウインドウショッピングしてたんですがお気に入りのショップが消えていって今回久しぶりでしたが、さらに残念な感じになってました・・・次世代型旗艦店「銀座ロフト」銀座のウインドウシ...
北欧インテリア

輝く! わが家のscopeベストヒットコレクション

今年は高額の出費が多く家計は赤字になりそうです来年は出費を控えようと思ってたらscopeさんから1月1日から使える10%オフクーポンが!!※画像お借りしていますそれから2024年のランキング100も!自分の持ってるものがランキングに入ってい...