東屋

キッチン

プチ困りごとを解決してくれたのはやっぱりtower

キッチンでこんなにあったら便利だなそんなちょっとしたことを叶えてくれるのが山崎実業のtowerシリーズtowerシリーズは100均のように安っぽくなくて無印良品のようにシンプルだけどスチール製なので上品な質感があって、劣化もしないんです我が...
北欧インテリア

インテリア雑貨は東京駅直結の「KITTE」がオススメ。東屋の春菊ゲット!

若い頃インテリア雑貨が欲しいときは渋谷に行ってましたLOFT、東急ハンズ、無印良品、スペイン坂の大中(なつかしい!)50代になったいまインテリアといえば真っ先に思い浮かぶのが東京駅家具やラグ、照明を見たいときは東京駅直結の丸ビルか新丸ビルA...
和の器

おうちで福袋のつるとんたん

週末おでかけしたときは外食することも楽しみのひとつですが最近外食が減りました外で行列に並んで食べるよりデパ地下で好きなものを買っておうちでくつろぎながら食べるのがよくておうちでつるとんたんうどん専門店のつるとんたん都内にいくつか店舗がありま...
和の器

見ちゃったから。2025年は「東屋」にはまりそう

北欧インテリアを扱うオンラインショップといえばみなさまご存じのscope さんコツコツ北欧の食器や北欧インテリア小物を収集していますそんなscopeさんで知った日本の道具を作る「東屋」※画像お借りしています北欧のカラフルな食器と比べると見た...
北欧インテリア

いつも期待以上のscope便。楽天大感謝祭5店舗達成。今年もやっぱり駆け込みふるさと納税でした

デパ地下にお買い物に行ったら洋菓子コーナーはどこも大行列クリスマスイブなんですねー家族や大事な人のためにケーキを買うって幸せな光景(混み混みでちょっと殺気立ってたけど(^^;;)2024年最後のscope便さて、おひとりぐらしの我が家にも自...