あきぶく

北欧インテリア

【scope便】ムーミンズ デイ マグ 2025 と ヘキサゴンマグネット

毎年scopeさんで販売されているムーミンマグムーミンは興味ないのでスルーしてたんですがscopeさんのメルマガ読んで商品ページに飛んでしまってマグのイラストの成り立ちを読んでしまった・・・予約で買ってしまった😅緩衝誌はムーミンとキャニスプ...
美味しいもの

【お買い物マラソン】8店舗達成。おうちで絶品ヒレステーキ(PR含)

物価はどんどん上がり続けているのにお給料はあがらない5月の実質賃金は5ヶ月連続でマイナスですってスーパーなどで買い物をしていると手に取ったモノを値段を見て棚に戻すことが増えたなぁ楽天のお買い物マラソン上手に買い周りするとポイントがたくさん戻...
コスメ・ボディケア

シャクティマット3ヶ月後の使用感。小田切ヒロ買い トーンアップ下地

50代ともなるとなぜかいつもあちこち体が痛い😅親友だった肩こりとは1年のスポーツジム通いでほぼ解消今悩まされているのは首の後ろのつまりそれから歩いた後の股関節の痛み肩こりと親友時代は月に2度整体に行ってました月に1度くらい整体再開してもいい...
美味しいもの

猛暑のテレワークランチ。手間をかけずにおいしく栄養バランスも心がけてます(PR)

この猛暑テレワークさせていただけるのはありがたいです。なにがイヤって通勤電車で他人の体温が伝わること・・・男性のほうが体温が高いような気がするんですよね😅背中や腕にじんわり伝わる他人の体温通勤電車は本当にストレスでしたさてテレワークも5年目...
美味しいもの

令和の米騒動。50代ひとり暮らしにもガッツリ影響ありました

令和のコメ騒動農林水産省が生産調整と需給見通しの甘さを認めました今年の新米で価格が落ち着くかもと思ってましたが雨不足でむしろ値上がりしそう・・・50代でひとり暮らしワンプレートですませられる麺が主食なのでお米はあまり買わないのですが米の高騰...
お買い物

お買い物マラソン3店舗達成。8/12値上げ前に滑り込みふるさと納税

ほんとうにほんとうに暑い夏です東京の気温は37℃外を歩くと風は熱風、日差しはギラギラ夜水シャワーで涼もうと思ったら、ぬるま湯でしたが節水している地域もあるので文句を言っていられません。早く夏が終わって欲しいです。そして水不足のところにほどよ...
美味しいもの

業務スーパーリピ買い。サクサク生地にふんわりバターの香り「バターワッフル」

言いたくないけど暑い街路樹も葉先が枯れていたり、植え込みのグリーンも元気ないです東京は週末の台風で雨が降りましたがぜんぜん足りなかったみたいです子供のころ台風は沖縄から北上が多かったですがさいきんは伊豆半島あたりから関東へのコースが多いです...
コスメ・ボディケア

足裏鍛えたら、50代だって歩き方が変わる。姿勢も良くなる

肩こりを治したくて通いはじめたスポーツジム1年続いています平日の夜はピラティスやヨガで軽めの調整私は体幹が弱いみたいなのでピラティスがあっているみたい最初の頃は不安定なポーズで体がぐらぐらしてましたが最近は少しポーズが維持できるようになって...
美味しいもの

50代なかば猛暑の腸活。(PR含む)。またscopeさんで気になるモノが!

子どもの頃からお腹が弱かったわたし上京してすぐに母が送ってくれた荷物には正露丸が入ってたな50代なかばでもお腹の弱さは変わらず季節の変わり目で体の調子が悪いなーってときはまずお腹を壊すんですだからふだんの食生活も気をつけているんですが冷たい...
北欧インテリア

【scope便】 今回はhouse towelと薬味俎板

7月はノートパソコン買ったりAmazonプライムデーで猫のごはん、おやつ、爪とぎを爆買い9月にscopeさんで買いたいものがあるのでとうぶんscopeさんでお買い物しないぞーと思ったのも束の間やっぱり買ってしまいました😅house towe...

国宝2回目。ハルの外耳炎再発で大忙しの休日になりました。

仕事が忙しくないときは用事がなくても平日1〜2回休むようにしています。みんな働いているのに自分だけ休んでる背徳感と開放感今月初めての平日のお休み映画 国宝を観に行こうと思って予約していたんですが数日前から気になっていたハル(ネコ)の耳の汚れ...
ファッション

猛暑なのに暑苦ししい画像ですいません。半年探した補修針が感動レベル!!

毎年楽しみにしている「生活たのしみ展」2025年は「石田ゆり子さんが一緒に暮らすものたち」のブースがあって例年より賑わっていたと思いますInstagramでゆりごろう王国を日々ウォッチしているので愛猫のハニオや愛犬雪ちゃんのシールだけでもと...
家電

ノートパソコンをやっと買い替え。MacBook Air M4ではなくM2で十分でした。

ノートパソコンの寿命は3〜7年らしいです。このブログを書いているMacBook Airは4年半ほど前に購入しました。|半年ほど前から使っているとノートパソコンが熱くなって熱風がファンからでっぱなし当然処理能力も落ちるので、数文字書くのもたど...

ドラマが良かったので再読した本 三浦しをん|舟を編む

週末予定がないときはジムに行って体を動かしています。まー予定なんてほぼないので毎週通ってます土曜日、予定はないけど運動する気分じゃない久しぶりに近所の蕎麦屋さんで昼飲みすることにしましたまずはビールおつまみをいくつか頼んで、おかわりのビール...
コスメ・ボディケア

有楽町でリピ買いしたシリカ化粧水&新規買いしたシリカの効果に期待

有楽町はよく行く街の一つ銀座が近いし、ダイソーや無印、ユニクロの旗艦店があり格安スーパーのOKストアもあります。それから地方のアンテナショップが集結している!有楽町駅を出たすぐの場所にある「北海道どさんこプラザ」いつ行ってもお客さんでいっぱ...

Amazonの配送ってメチャ遅いんですね・・・ 。 いま欲しいあれこれ。

2025年のAmazonプライムデー猫グッズや欲しかった日用品が安かったので数年ぶりにプライムデーに参加しました。わたしがAmazonでよく買い物をしていたときはAmazonはとにかく配送が早い! と思ってたけど配送に関して変わったんだなー...