こんな訳ありなら大歓迎! ふるさと納税カツオのたたき

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

東京は久しぶりの猛暑
少し涼しくなってからの猛暑キツイです😓
でも8月と比べると少し風が涼しく、湿度も低め
長い長い夏ももう少しの我慢でしょうか
こんなに秋が待ち遠しかったことないなー

関東では9年ぶりに取水制限の可能性があるそうです
雨ほとんど降ってないですもん
かと思えば他の地域では豪雨の被害
線状降水帯という単語もすっかり聞き慣れたもののなりました
未来の天気ってどうなっちゃうんでしょ・・・

この猛暑うちの3匹の猫たちは
ほぼ冷房のない部屋で過ごしてましたが、みんな元気
わたしが一番バテてます・・・
運動してるのでお腹は空いてるけど食欲ないってとき
今年の夏大活躍してくれたのが

ふるさと納税 高知の藁焼きカツオ

ふるさと納税 カツオのたたき

毎年申し込んでいるふるさと納税のカツオのたたき
このように不揃いなのでその分量が多くお得なんです
訳あり大好き
冷蔵庫で半日くらいゆっくり解凍すると食べごろになります


こちらは量を選ぶことができます。
お試しの500g、1.6kg、2.1kg、3.2kg
わたしは一人暮らしなので1.6kgにしましたが
もう半分以上いただきました

最初はオーソドックスに大葉、玉ねぎ、ぽん酢でしたが
同じ味だと飽きるので
青森のにんにくをたくさんカリッカリに焼いて
思いっきりにんにくを楽しんだり

業務スーパー 冷凍 アボガドダイス

アボカドとオリーブオイルを混ぜればカルパッチョ風になります

業務スーパー 冷凍 アボガドダイス

業務スーパーの冷凍アボカド
賽の目に小さくカットされているので使いやすいです

一人暮らしだとアボカド1個持て余しちゃうので
冷凍野アボカドはほんとに便利ですー
2025年のふるさと納税はポイントをいただくなら9月までの申し込みが必要です


人生でいちばん美味しかったカツオのタタキは
鹿児島の友人の実家でご馳走になったもの
大皿いっぱいに盛られたカツオに薬味がたっぷり
30年も前のことになりますが忘れられません

元保護猫ラテ
さいきん鼻水がでてるんです・・・
くしゃみしたときにちょっと血も出てたんですがそれはおさまったみたい
涙やけ、鼻水ふいてあげたいんですが
ラテは顔を触るのを嫌がるので、あんまり拭いてあげられなくて

先住猫ハルもちょっと鼻水でてるんです
こんなに暑いのに・・・
なんだろう?? なんかアレルギーなのかな


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント