土曜日はひさしびりに馬喰町のミナペルホネンへ
目的は5周年のpuukuu食堂
コロッケとおむすびという素朴なメニューでしたが
有機野菜はどれも美味しくて
久しぶりにTVやスマホを見ずに食だけに向き合いました
elävä Ⅱで水筒とハンカチを
puukuu食堂は満席
席が空いたら電話をしていただけるとのことで
まずはelävä Ⅱへ
洋服を試着したり
ブランケットのサイズを調べていただいたり
30分くらい滞在してたかなー
elävä Ⅱはとにかく居心地がいいんです

だからお買い物も気持ちがいい
エコバッグ持参で一定金額を購入するといただける
鳥のチャーム
本物の鳥のように丁寧につけてくださいました

他にお客さんがいなかったので
鳥のチャームの柄を選ぶことができました

お持ち帰りしたのは2点

thermo mug

躍動的に描かれた馬たちの図案“papurikko(パプリッコ)”
見た瞬間にかわいいと悶絶😅

マスタードイエローがステキ
お馬さんたちもかわいい

容量は300ml
細長いフォルムがテキスタイルを引き立てるんです。
実はミナペルホネンのthermo mug 300mlは2つ目
ひとつ目は大好きなtambourine

毎日会社に持っていたので
少しはげてきちゃったけど大事に使っています

もう一つお持ち帰りしたのは
soffioneのハンカチ
額装しようかなと思いまして〜
elävä Ⅰ でいつものパリパリいりこ
elävä Ⅱのお買い物のあとは
歩いてすぐのelävä Ⅰへ

Callかelävä Ⅰに行ったらほぼお持ち帰りする
ぱりぱり焙煎いりこ
ちょっとお高いんだけど体にいいおやつなので
ミナペルホネンでのお買い物
ちょうど期限切れ間近なポイントがあったので
楽天Payでお支払いをしました。

ネコってほんとにダンボールが好き
ハルはダンボールむしりが趣味なんだけど
さいきんあんまりやらなくなったんなー
最後までお読みくださり、ありがとうございました!





コメント