年末は居眠りするくらい暇だったのに
年が明けてから徐々に忙しくなって
3月に入ってから毎日残業・・・
定時に終了したいから休憩も取らずに
ずーっとPCにむかいあっているので体がカッチカチ
久しぶりに肩こりが復活
いやー。肩こり本当につらい
仕事はテレワークなので運動不足と肩こり解消のため
平日の夜週2回ピラティスをしてるんだけど
残業で遅くなったり、雨や雪で天候が悪かったりで行けなくて
今週久しぶりにピラティスしたら
終わったあとに肩がすごく楽になりました
やっぱり適度な運動やストレッチって大事
寝っころがるだけのずぼら筋膜リリース
スポーツジムで3週間に1回のペースで
パーソナルトレーニングも継続中
運動も大事だけど、運動の前後のストレッチも大事ということで
1時間のパーソナルトレーンングは
筋トレとストレッチが半分ずつ
おうちでもストレッチを習慣にするようアドバイスされて
筋膜ローラーでころころしてんたんですが

スポーツジムでお試しした
ストレッチポールがかなーり気にいったので
1ヶ月前からおうちでも使っています

寝転がって、手を左右に開いたり
左右に小刻みに動かすだけで
肩、背骨、骨盤の筋肉がリリースされるんです
TVドラマを見ながらストレッチポール使ってます

ジムのストレッチポールはネイビーでしたが
インテリアに馴染むようアイボリーにしました

使いたいときにさっと使えるよう
リビングの隅っこに立てかけてます
わたしは2024年の12月に駆け込んだふるさと納税でゲット
公式ショップはネイビーもアイボリーも同じお値段ですが
なぜかふるさと納税はアイボリーの値段が高いです
冬から春へ季節の変わり目のこの時期
日常生活でも筋肉が自然とゆるむけど
左右対称で弛むわけではないので
体にゆがみが出やすいとピラティスの先生が言ってました

わたしが肩こりで苦しんでるのをよそに
ハルはとっても元気
最後までお読みくださり、ありがとうございました!




コメント