ミナペルホネン×マルニ木工1週間間違えた! 久しぶりの『Pukuu食堂』

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

2025年最後の3連休の最終日
電車に乗って馬喰横山へ
マルニ木工のミナペルホネンとMARUNI60のソファーが見たくって!

※画像お借りしています

マルニ木工は2回目
うちのダイニングテーブルがマルニ木工なんです!
さて、店内に入ってみても皆ペルホネン目当ての方は見当たらず・・・
地下から上の階まで全部見たけどない!
なんでー!!!
ふと展示品のテーブルにおいてあったミナ×マルニのチラシ
手にとってよーく見たら
maruni tokyoのみ 2025年 11月27日(木)~ 😨😨

このソファーが欲しくなったら年末年始のお小遣いが大幅に減るので
早めにいる・いらないの判断をしたかったんですが
よく読んでなかったー。

気を取り直して、マルニ木工から歩いて5分ほどのelävä II
椅子を見ていたらヴィンテージの家具があるお部屋に案内してくれました
一人がけのヴィンテージのソファー
生地を貼る面積にもよるそうですが予算は40〜50万だそう😅

久しぶりのpuukuu食堂

minaperhonen elävä Ⅱ puukuu 食堂

久しぶりのpuukuu食堂

minaperhonen elävä Ⅱ puukuu 食堂

今日は空いていて隅っこの席に座れました
薄暗くて、席同士はスペースがあって
すごく落ち着くんですよね〜

minaperhonen elävä Ⅱ puukuu 食堂

ランチワインをいただけば、さらに深くリラックス

minaperhonen elävä Ⅱ puukuu 食堂

持っていた小説も読むのが捗りました

minaperhonen elävä Ⅱ puukuu 食堂

ランチメニューはドライキーマカレー
付け合わせの野菜がおいしい
ピンクのtambourineのプレートははじめて

minaperhonen elävä Ⅱ puukuu 食堂

このプレートもはじめて見ました

minaperhonen elävä Ⅱ puukuu 食堂

感動したのがこの竹のお箸!
見た目はふつうなんだけど
先がとても細いので小さな豆も難なくキャッチ

scopeさんで扱っている東屋の竹箸に似てるけどどこのかな???

minaperhonen elävä Ⅱ puukuu 食堂

展覧会「つぐ
あちこちにパンフレットがおいてありました
いつ行こうかな

+++

少し前のscope便の緩衝紙がルノでした

scopeさんのRuno収穫祭り盛り上がってますね!
サービングプラターがいいなと思ってましたが
ブロガーさんのセンスのよい食卓を見ると
わたしは使いこなせそうもなく・・・

手前が先住猫ハル
9年一人っ子だったので、いまだに猫社会に不慣れです
こうして服従のポーズしても、かまってもらえません😅


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント