東京も街路樹が紅葉して落ち葉がたくさん
キレイだけど、これから冬に向かう兆しなのでちょっと憂鬱
年々寒さに弱くなっているもの理由の一つかな?
寒くなると欠かせない無印良品のストレッチリブ編みレギンス
そんな寒がりのわたしが
寒くなりはじめた10月中旬からほぼ毎日お世話になっているのが
無印良品の「ストレッチリブ編みレギンス」

ずーっとユニクロのヒートテックレギンスを愛用してましたが
50代で免疫が下がったのか、化繊負けするようになってしまって・・・
肌に直接触れるものは少しずつ天然素材に変えました
探しはじめて苦労したのが
天然素材のインナーの種類が少なく、素材はピンキリ、値段は高いということ
高い勉強代を何度も支払いましたが
無印良品のストレッチリブ編みレギンスは
綿97% ポリウレタン3%
1,490円と良心的なお値段
これだけコットンの比率が高いと伸縮性がなくて動きにくかったり
レギンスの裾部分がクルクルあがってきたりするんですが
動きやすいし、ガンガン洗濯しても伸びたり縮んだりしないんです!!
カラーは無印良品らしいシンプルなカラー

シルクのレギンスはお出かけ用
今年の夏はホントにホントに暑かった・・・
涼しいクーラーはありがたいけど
会社なんかとっても寒くて・・・

そんなとき活躍したのがシルクのレギンス
今年、新宿伊勢丹で清水買いしました
とっても履き心地がいいんだけど
生地が繊細で引っ掛けたらと思うと普段履きできません・・・
うちネコが3匹いるので・・・
だから大事に大事にお出かけの日だけ着用しています。
無印のあったか綿シリーズ買い足したい
先週軽く風邪をひきました
元気だけどずーっと寒気がおさまらなくて・・・
この前無印良品で買った「あったか綿 クルーネック長袖Tシャツ」が大活躍

吸湿発熱性のある生地を使用した、裏起毛の綿100%インナー
厚手と書いてあるけどほどよい暑さなので重ね着もできるのです
はじめて買ったピンク
白、黒、グレーのインナーばかりでよくものが迷子になるのですが
ピンクだと判別しやすい!!

今週は寒波が来るようで一気に冬になりそうです
いまのレギンスだと冬はちょっと厳しいので
見た目は同じだけど「あったか綿 レギンス」買おうと思っています


わが家の猫たち
天然素材のIKEAのシープスキンや
ミナペルホネンのウール100%のふっくらブランケットがお気に入り
人も猫も気持ちいいものは同じなんですね
最後までお読みくださり、ありがとうございました!



コメント