50代ひとりぐらし。夏の電気代

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

今週はガス法令点検がありました。
以前でしたら会社を半日休んでましたが、テレワークありがたいです。
異常なし。
ガスコンロの電池取り換え時期が迫っていそうなのと
ガスコンロの故障したら東京ガスにご相談くださいとパンフレット渡されました

ガスコンロ以外にもトイレの交換
エアコン掃除などのハウスクリーニングサービスも
女性のひとりぐらし、ハウスクリーニング興味ありますが
防犯上ちょっとこわい・・・
東京ガスだったら頼んでもいいかも
そんなこと思った2〜3日後
ハウスクリーニング20%OFFクーポンのメールが来ました
訪問後のタイミングでメールを出してるのかな??
興味津々でメニューを見てしまいました。
20年住んでると機器も壊れますが、いろんなところの汚れ目立つんです
お願いしようか検討中

直近の光熱費

久しぶりに電気・ガス代をチェックしてみました。

Screenshot

直近の電気代は5月中旬から6月半ば
80kwh 3,414円でした
まだエアコンを使っていないので月平均範囲内
エアコンを使いはじめた今後の請求がこわいけど
東京は夏の4ヶ月間、猛暑対策で4ヶ月間水道基本料金が無料なんです。

夏のエアコンてまだ贅沢品だと思うところがあって
我慢できる範囲内だったらエアコン使ってないんです
うちは猫が3匹いるんですがみんな暑さに強いようで
1人と3匹が一緒の部屋でエアコンをつけるといつの間にか
3匹がエアコンのない部屋に移動
気づけば広いリビングでぽつーんってことも影響してるかも😅
さみしいからそばにいて欲しいもん

みんなそれぞれお気に入りの場所があって

先住猫のハルは
TOU WR サイドチェアの上
座面が広く、籐が冷んやりして気持ちいいみたい

scopeさんでいま特別価格です
WR サイドチェアは売り切れですが、SR サイドチェアは在庫有りです

奥の黒白は元保護猫のラテ
こわがりで最初の頃はわたしの姿を見ると隠れるので
全身をちゃんと見れるようになったのは2ヶ月目
こんな風にリラックスした寝姿を見せるようになったのもごく最近


手前は元保護猫ラテ
居心地良い場所を探すのが得意
最近は洗濯機の中で過ごすのがお気に入り
狭くて四方囲まれてると落ち着くみたいです


8月も終わりですが今年も秋は短そうですね


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント