姿勢が変わると寝方も変わる。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

ひどい肩こりで2年前は月に2度整体に通ってました。
腰や背中に筋肉がないので姿勢が悪く反り腰になり
その反り腰が肩こりの原因の一つになってると指摘されて
スポーツジムに通いはじめて1年ほど

肩こりほぼなくなったんですよ!
スポーツジムでピラティスを中心に週に2〜3回運動
歩く姿勢も気をつけるようになりました

反り腰が解消されてきたみたい!

最近気づいたことがあるんです
わたしの寝方は横向きなんですが
さいきん仰向けで寝てることが多いなと

調べてみると反り腰さんは
腰の負担をやわらげる背中を少し丸めた横向きねが楽なんですって
わかる! 仰向けで寝ると体の前側が突っ張るような不快感で
仰向け寝は苦手だったんです
それが最近起きたとき仰向けなので
反り腰が徐々に解消されてるんじゃないかなって思います!!

筋膜リリース

スポーツジムに通いはじめたとき
正しく筋肉をつけたくてパーソナルトレーニングをしてました
1時間のうち30分が筋トレ
残り30分がストレッチやマッサージ

毎回パーソナルトレーナーから
運動も大事だけどストレッチは大事だと言われ続けました
なので、家ではストレッチポールやフォームローラーを使って
体をほぐすようにしています。

筋膜ローラー

と言いつつ
フォームローラーの使い方よくわかってなかったんです😅
グループレッスンの合間の時間に
フリースペースでインストラクターがフォームローラーの使い方
実践しながら解説していたので、耳ダンボで聞いてしまいました

で、家に帰ってさっそく実践!!
わたしは膝裏にフォームローラーをあてて
コロコロすると激痛なんですが
それを我慢して、痛みが出なくなるまでコロコロするのが大事だそう
膝裏をコロコロして痛いのはリンパが滞ってるからみたい??
痛いけどがんばって解消したいと思います

いま筋膜リリースはマイブーム

頭皮は SNOW FOXスカルプケアブラシ
ピンがちょっと冷たくて気持ちいい

ずーっと使い続けているのは
AVEDAパドルブラシ
ほどよい刺激は猫もトリコにします
うちの3ニャンみんな大好き

さいきんポスポスが気になっています

ハルは顔まわりのブラッシングは好きだけど
体のブラッシングは好きじゃない
久しぶりにブラッシングしてみたら
はげちゃうじゃないってくらい抜けちゃいました😅


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント