おうちでできる簡単な骨盤底筋トレーニングでQOLをあげる

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

スポーツジムに通いはじめて1年
週に2〜3回通っています
何事も長続きしない私ですが頑張ったなー

土日はハードな運動が中心

平日は主にピラティスのクラスに出ています
テレワークで凝り固まった体をほぐすのにちょうどいいから
私が参加してるピラティスのクラスは3つ
インストラクターもバラバラ
だから、同じピラティスでも内容が全然違う

日曜日の女性インストラクター
小柄な女性なんだけど
ウェア越しに全身に筋肉バキバキついてるなーって感じ
だからなの? 筋トレが中心なので3つの中では一番キツい

火曜日の男性インストラクターは
コアを強化するポーズや、柔軟性を高めるストレッチが中心で
3つの中で一番ピラティスっぽい感じ

木曜日の女性インストラクターはたおやかな女性
コアや姿勢改善が中心
ポーズの合間に日常でのアドバイスもくださるので
なるべく出るようにしてるんです
今日はたまたま参加者が女性だけだということで
女性に嬉しい骨盤調整や骨盤底筋を鍛えることが中心でした

骨盤底筋を鍛えるポーズをしながら
お恥ずかしながらスポーツジムに通う前は
くしゃみや咳でちょい漏れしちゃうことがあったこと思い出しました
あ、そういえばここのところちょい漏れない!!
この1年で骨盤底筋鍛えられたみたいです!
やっぱり運動って大事ですね

今日の骨盤を鍛えるポーズで
おうちでも簡単にできるのが「骨盤底筋ヒップリフト

こういうポーズよく見ますよね
これ、腿の間にペットボトルを挟んで落とさないように
ヒップの上げ下げをするとさらに効果があるそうです
これならTVを見ながらできるぞー

ハル スコティッシュフォールド

先住ネコ ハル

人は大好きだけどベタベタされるのはイヤ
ブラッシングも顔まわりはいいけど他はイヤ
だからいつも適度な距離感なんですが
この1週間、朝方枕元に来て
ゴロゴロ言いながらかわいい頭をスリスリしてくれるんです

う、嬉しい🥲


最後までお読みくださり、ありがとうございました!




コメント