ときめくデパート新宿伊勢丹
と言っても以前は3ヶ月に1回くらいでしたが
今年に入ってから月に1度は行くようになりました。
なぜかというとスキンケアやボディケア用品を
地下のビューティアポセカリーで買うようになったから
ビューティーアポセカリーはナチュラルコスメなので
敏感肌のつよーい味方なんです
それから新宿伊勢丹はポップアップストアのセンスがよくて
いつ行っても楽しめる
だから新宿伊勢丹のニュースレターはチェックしています
FOOT INDUSTRYのスニーカー
そのニュースレターのバナーでいいなと思ったのが

2025年5月28日(水)~2025年6月3日(火)に開催された
フットインダストリーというブランドのスニーカー
コロナ禍からずーっと
オシャレな街歩きもできるスニーカーを探していたので
行ってきました。
フットインダストリーはメンズもあるからか
ポップアップストアはメンズ館でした
はじめてメンズ館に入ったんですが
洋服は靴は黒や白、ネイビーなどが多いので
なーんか圧迫感がありました(笑)

そしてそして
実物を見たらとっても気に入って
試着してみたらレザーが柔らかくて軽くてお持ち帰り

オシャレな箱に
これまたオシャレな袋にうやうやしく入っています

「PEARL MARY JANE」というモデル
気に入ったのは甲の部分がくり抜かれているので
素肌が見えて女性らしいこと
パールは派手かなと思ったけど
履いてみたらアクセントになっていい!

シューキーパーもオシャレなんです

スニーカーは靴紐を毎回結ぶのが面倒ですが
PEARL MARY JANEはマジックテープなので
脱ぎ履きも楽チン
これ重要です!

レザーがとっても柔らかくて軽い!

カラーは白と黒があってどちらも試し履きしました
白もよかったんだけど
まずは定番の黒がいいかなと思って黒にしました。
履き続けて良かったら白も買っちゃうかも
FOOT INDUSTRYは扱っているショップがあまりなくて
あっても種類が少ないので
公式オンラインショップで買うのがいいみたいです。
↓このカラーもステキ

余談ですが、伊勢丹のメンズ館は紙袋も違うんですね
夏にオススメのKEEN
歩きやすさなら絶対KEEN
いま4足持っています
たくさん歩いても疲れにくいんです
これからの季節にオススメなのが
▼ユニークスニーカー
セレクトショップや雑誌でもよく取り上げられる
ユニークスニーカー
街中でも履いている人をよく見かけます
私も持ってるけど、サイズがちょっと小さくてきついので
あまり履いてません・・・
▼ZERRAPORT II
夏はこればっかり
面積が少なくて頼りなさそうに見えるけど
足首が固定されているので、とても歩きやすいんです
靴選びって本当に難しいですよね
デザインがよくても歩きにくいと履かなくなるし
歩きやすさを求めるとデザインがイマイチ
やっと見つけた
デザインも歩きやすさも叶う
FOOTINDUSTRYのPEARL MARY JANE
大事にたくさん履きたいと思います

3にゃんだとトイレの掃除が大変
固まる猫砂が足の裏につくのがイヤみたいなので
システムトイレを追加したんですが
なかなか使ってくれない・・・
けっきょくトイレは3つのまんま😅
邪魔なんだよなー
最後までお読みくださり、ありがとうございました!





コメント