ワークマン Proで靴下爆買い。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

車も自転車もなしの50代 女性

都内は電車とバスでどこにでもいけるし
徒歩圏内にスーパーや病院があるので不便はないです

だからたくさん歩けるように
歩きやすい靴を探して見つけたがのKEEN
とにかくたくさん歩けるので
気づけば靴箱の中はKEENばかり


KEENのスニーカーやサンダルにあわせる靴下は
こだわりがなく、雑貨屋さんやユニクロで安い靴下を買ってました

今年の2月にネットで評判のよかった
ワークマンのアーチパワーアシストという靴下を購入

ネーミング通り、足のアーチ部分がキュッと持ち上げられてるようで
歩くときに脚が軽いんです

今母が上京中
母は健康維持のため毎日の散歩を欠かしませんが
ひどい外反母趾で履けるスニーカー少なく
靴下もすぐ破れちゃうんだそう

そんな母にアーチパワーアシストの靴下を貸してあげたら
同じくアーチが上がって歩きやすいというので
ワークマンProに行っていきました
(ワークマンあまり詳しくないんですが、この靴下Proにしかないみたいです)

ワークマンの靴下爆買い

暑くもなく、寒くもなく気持ちのいい陽気
母とおしゃべりしながら歩いて1時間30分ほどかけて
ワークマンProへ

母はアーチパワーアシスト靴下6足
Tシャツ 1枚
スニーカー 1足

ワークマン アーチパワーアシスト

私はというと
ベランダ用のサンダルと
靴下をこーんなに買ってしまいました

ワークマン 脱げにくい消臭カバーソックス

まずは浅履きの靴下
3足で499円
消臭機能もついていてこのお値段

ワークマン スポーツソックス

それからスポーツソックス
運動するときに踏ん張るかかとやぼしきゅうの部分がフッカフカ
さっそくジムで激し目の運動で使ってみましたが
衝撃が吸収されてよさげ!
これは2足で499円だったかな

ワークマン アーチパワーアシスト

それから私の靴下に機能があると教えてくれた
アーチパワーアシスト
普段のファッションでも浮かないように
黒と白を2足ずつ購入
アーチパワーアシストは 1足299円

こんなに靴下まとめて買ったのはじめて😅

外反母趾でスニーカー選びも苦労している母
試着した1,500円のスニーカーが足にあうみたい

大量の靴下のタグを取っていたら
ふかふかのスポーツソックスのを枕にしてました☺️☺️


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント