日本橋高島屋で2025/3/24まで開催されている『北欧のあかり展』
ルイスポールセン、レ・クリント、アルテック
憧れの名作ばかりがぎゅーっと詰まっていて大満足でした。
日本橋高島屋 北欧展
北欧のあかり展と同じフロアで北欧展も開催されてました
(2025/3/10まで)
これまたすごい数の北欧グルメや北欧雑貨が出店していて
北欧インテリアが大好きなわたしは大興奮🤭
民族衣装きたおじいちゃんとおばあちゃんが
木を削って、色をつけてダーラナホースを作っていたのが印象的でした
(北欧からこのために来日したのかな)

一つ一つのショップを巡って
やっぱり買い物しちゃいました

お持ち帰りしたのはマグネット
Google画像検索(便利)によると
Come to Finland & Sweden というブランド
「Come to Finland」と「Come to Sweden」は、フィンランドやスウェーデンへの旅行を促進するために作られたポスターや絵はがきなどのシリーズです。(AI これまた便利)

このポスターかわいい。日本で売ってるかしら

マグネットは旅行や美術展に行ったときの自分へのお土産
冷蔵庫にはってます
その時の思い出が甦るし、場所も取らないのでオススメです

それから
アルメダールス ティータオル
鮮やかなブルーに白い花がたくさん咲いている
Belle Amie

キッチンの小窓にエプロンやタオルを引っ掛けたんだけど
色が暗めでだったので明るい色を入れたかったんです
scopeさんでしか買えないムーミン
日本橋高島屋の北欧展で賑わっていたのがムーミンショップ
ムーミンは興味がないのでスルーしたんですが・・・
スコープ25周年アイテム ムーミン マグ&プレート
4/1発売なんですって
世界でscopeさんでしか買えないなんてすごすぎる
ムーミンは興味なかったんだけど
このInstagramの画像見たらかわいいなと
4/1に発売。こりゃ初ムーミンお迎え確定かな
記憶は生々しいのにもう14年なんですね。
地震だけでも大変なのに大船渡の森林火災、能登半島豪雨
Yahooで「3.11」と検索するだけで一人10円の寄付
日付が変わる頃にやってみました


高島屋の紙袋
リサイクルごみに出す前にハルのおもちゃに

紙袋をかぶって歩き回るのが好きなんです
最後までお読みくださり、ありがとうございました!





コメント