ジム通いで体の変化感じてます。次の目標は正しく歩くこと。

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

三寒四温
週末の東京はコートがいらない暖かさから
冷たい雨と雪

仕事はテレワーク
3月に入ってから忙しくずっと同じ姿勢なのと
ここ数日の寒さで家にこもりっきりで
体を動かしていないので
久しぶりに肩がバキバキにこっています・・・

50代でも腹筋に線がでてきた

去年の夏から肩こりを治したくて通いはじめたスポーツジム
1回の運動量は少ないけど週に2〜3回通ってます
通いはじめはひどい筋肉痛に数日悩まされ
グループレッスンでわたしだけ腹筋で起きあがれなかった・・・

それが!
腹筋での起き上がりが10回くらいできるようになり
腹筋に縦の線が出てきたんですよー〜
0回から10回
地道に続けるってすごいですね
うん。自分でもよく頑張ったと思う

次の目標は正しい歩き方

ジム通いをはじめたもう一つの理由は
整体で股関節の硬さを指摘されたこと

股関節が固いとデメリットしかないのです・・・
・血行不良
・体の歪み
・腰や膝を痛める

正しい歩き方を心がけてるんだけどこれが案外むずかしい・・・
足指に筋肉をつけるために
足指のグーチョキパー運動をしてるんですが
左は全開でパーができるんだけど、右はパーにならない・・・

原因は右の小指が寝指になっていることが原因ぽい
まず簡単にできる対策として

Dr.Sholl 指を開くサポーター

足指を開くグッズ
Dr.Sholl 指を開くサポーターを先月楽天で購入

Dr.Scholl 足指オープナー

Dr.Shollといえばドラッグストアでも売ってるけど
指をひらくサポーターはこのショップ限定みたいで
人気商品らしく、再入荷待ちでやっと買えたんです

Dr.Scholl 足指オープナー

洗い替え用に2足購入
100円とかの足指広げるグッズは痛くなるけど
これは痛くならないので、寝るときも着用

足指開くとリラックス効果や
地面をしっかりつかめるので正しい歩き方につながるんですって

グーチョキパー運動も頑張ってるので
いま足のアーチ部分が筋肉痛
正しい歩き方目指して頑張るぞー

Dr.Sholl 指を開くサポーターを売ってるショップ
楽天スーパーSALE期間中はクーポン使って購入できます

Dr.Sholl 指を開くサポーター以外も
クーポンで買えるものがたくさんあります

寒いから「ホカロン」という文字に惹きつけられちゃう(笑)

寝起きだけど凛々しいハル
あー! 毛の1本まで愛おしい🥰


最後までお読みくださり、ありがとうございました!

コメント