いまのマンションに住みはじめて20年ちょっと
お気に入りはフローリングの色がバーチなこと
少しずつお迎えした家具もバーチ
インテリア小物もできるだけシンプルにした
北欧インテリアなのです

30年くらい前に
海外のお土産でいただいた黒猫の置物
これがわたしの最初のねこグッズ

最近だと『ねこの日』にファミリ~にゃ~トで買った
ティッシュボックス
もうひとつ欲しかったんだけど、近所のファミマでは売り切れ
ねこグッズがあるとついつい立ち止まっちゃう
セリア Y型ピンチ
数日前、洗濯ネットが欲しくて
久しぶりに100均セリアへ

洗濯ネットの近くで目ざとく見つけてしまいました
物干し竿に挟んで止めるY型ピンチ

肉球たまらん
白一色だからシンプル
100円の猫グッズで洗濯干すのが少し楽しくなりそう
オルネコ エプロン
ちょっと前楽天で買ったねこグッズ

オルネコのエプロン
オルネコ×studio CLIPとのコラボのエプロン
なんと半額だったんです〜
オルネコは
インテリアショップ『オルネ ド フォイユ』のキャットアイテムブランド
インテリアに馴染むデザインなので
ACTUSでも取り扱いがあるんです
オルネコ×studio CLIPのSALEまだまだあります
オルネコ ふるさと納税もありました。手広い
最近楽天で気になっているねこグッズ

猫のTシャツ
50代だけど外に着ていけるかな・・
着こなししだいではいけそうな気もする
ねこグッズを見ると嬉しくなるので
ついつい買っちゃうんですよね

でもやっぱり本物が一番いい
あったかくて、ふわふわで、心も通じあう
ねことの暮らしってほんとうに幸せです
最後までお読みくださり、ありがとうございました!





コメント